fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2023年05月28日 (日) | 編集 |
最初は癌ブログから始まった

結構面白かったです

10年で癌の呪縛から解き放たれた

まだ若かったので続けた

もう最近は食事をアップしない

嫌なことあったらブログが助けてくれる

それくらいかな、認知症予防くらいかな

年取ると悲しいね、最近足が上がらない

でも泣かないよ

DSC06101_20230528191430350.png

明日から傘マークです、私は田植えを済ませた田んぼが好きです

ツバメが飛べば最高ですね

今日も楽しい1日でした、ありがとう




2023年05月27日 (土) | 編集 |
色々と事情がありお休みしてるブログが多いです

ブログも面白くない!

パソコンもあまり使わなくなった

昔はよく使ったのにね


ピンチの練習にカーネーション、ペチュニア、カリブラコアを購入した

サルビアは夏用に買った

カランコエはリベンジで購入した

朝から花の手入れ、花のことだけ考えていればいいなんて幸せなんやわ!

DSC06145_2023052708493054a.png

待ちに待ったダリアもやっと咲いた

月曜日から雨マークです、梅雨かもね?



2023年05月25日 (木) | 編集 |
5月も後わずかです 

暑くなると蚊が出るし、汗が出てタオルが離せない


今日の火野正平の番組でわが市が出ていた

園芸沼にハマって苦しかった、風邪が治らなくて困った

いまは昼寝をするようにしている

もう無理はできない、植物は手を入れた分答えてくれる

ピンチの勉強のため植物を買う

いい土を使うとよく育つ、昨夜は乾電池を持ってナメクジ退治をした

IMG_0903.png

カリブラコアでしょうか、今日もいい1日でありますように




2023年05月23日 (火) | 編集 |
食費と外食代が1番気前よく使います

足が悪いので旅行に行きにくいので外食代は楽しみ代でもあります

あと何回美味しいものをいただけるのでしょうか?

服はあるものを処分していかねば、高齢者の服装はあまり好きではないです

家は2軒有るので1軒処分しなければならない

もう2,3年のうちに売り払ってしまう予定です

趣味の園芸では1鉢1000円なんて買ったことない

まあそのうち気が変わって買うようになるかもです

ダリアもあんなに苦労したから花が咲くと感動するんですね

感動は苦労と裏表、表裏一体なんですね

IMG_1036.png

ロベリアです、芋の苗を植えました

用事がなくなることがありません

花を見てると時間のたつのが早いです



2023年05月22日 (月) | 編集 |
挿し芽がいつも失敗してた

今日1つだけ根が出た

園芸は結構むつかしいです

ピンチもしてみると綺麗になり嬉しいです

ダリアの蕾がだんだんと大きくなる

終わりを迎える子たちもいる

IMG_1039.png

徒長したがピンチしたビオラ等です


挿し芽が上手にできるといいなあ~~!



2023年05月20日 (土) | 編集 |
雨の日は休養日です

テレビもそんなに面白くない、いい番組もある

雨の後は見回りだけ、下葉の枯れたのを除去した

お花が今こうしてほしいっていてるのを読み取ることが大切です

日々YouTubeでお勉強です、YouTubeは教えてくれるのでいつも勉強です

テレビのほうが楽です

もうじきダリアが咲く、楽しみだなあ~~!

DSC06151_2023052010553887f.png

ガーベラが今綺麗です

ピンチって植物に必要です

結構ビビるけどね


2023年05月18日 (木) | 編集 |
和歌山県緑化センターによく行きます

いつもイタリアンのあらんちょに行きますが、もう飽きてきてます

創作料理紫陽花に行ってみました

そのちょっと先に魚菜八風もよさそうでした

次回行ってみましょう

緑化センターに行くと薔薇はよく咲いていました、芍薬は終わりかけでした

帰りにもう1件見つけたところに行きました、休みでした

ホームセンターによって花を見ましたが買う気なし、鉢があかないとね

地植えは簡単ですが、鉢植えは水やりが欠かせません

IMG_1032.png

フリルビオラです、見切りで救出した物です

見切りでも高かった、買って後悔したものです



2023年05月17日 (水) | 編集 |
所違えばなんでも違いますね

ごてちゃの写真を撮影しました

IMG_1031.png

今日は暑かったです、さつま芋の植える畑の準備しようと思ったが暑くてできませんでした。

明日も暑いらしい、金曜日に雨予報です

気の短い私にはつる苗を作るのは向いてないです


IMG_1033.png

ピンチしたペチュニア、もう1度ピンチします!





2023年05月16日 (火) | 編集 |
もうすぐ梅雨がやって来ます

明日も気温が上がる、食べ物も悪くなる

葉ボタンは種を採取したらおさらばします

デージーもそろそろおしまいです

いくつかの種類はおしまいです

夏はどうするかな?暑いしゆっくりしたい

自家製サツマイモつる苗は育ててみます

うまくいくかどうかはわかりませんが、人間には失敗もつきものです

ガーデニング初心者は結構きつかった

DSC06156_20230516201009946.png

くもま草も終わりです、可愛かった



2023年05月15日 (月) | 編集 |
割烹料理が好きです

日本料理は美味しいです

旅行に行かないので今度はもっと高いのを食べよう

下手な旅館だったら美味しいコースを食べたほうが良い

温泉も強烈な温泉がいい、三重のアクアイグニスに行きたい

賛否両論の笠原さんの料理も食べられる、辻口さんのスイートも食べられる


今日はまたお花の手入れ、う~~~んやな?

ゆっくりしたいなあ~~

ご飯の後イングリッシュガーデンに行きました、もう何度も行ってるので飽いてきた

この奥に胡蝶蘭の工場があり、各地に出荷しています

IMG_0390.png

私はイングリッシュローズより普通のバラが好きです

薔薇は写真を撮りまくりました