2016年08月30日 (火) | 編集 |
花と言えば桜花を指すように月と言えば秋の夜の月を指す
月(初月、二日月、三日月、新月、遅月、弦月、夕月夜、宵月、月夜、月明、月影、月光、月の出、半月、月の出、半月、月白)
待宵(小望月) 旧暦8月14日の宵、明日は晴れると限らないので前夜の月を賞でておく
名月(明月、望月、満月、今日の月、月今宵、十五夜、芋名月)旧暦8月15日、中秋の名月、十五夜、良夜という
無月(中秋の無月) 折角の名月が雲に隠れて見えない時、無月の月を見る
雨月(雨の月、月の雨)名月の夜に雨が降ってしまった時雨月をみる
十六夜月(いざよう月、既望) 満月の翌夜
立待月(十七夜、立待) 満月から2日後
居待月(座待月、居待) 満月から3日も過ぎると月の出はさらに遅れる
臥待月(寝待月、臥待) 旧暦8月十九日の月寝ながら月を待つ
更待月(更待、二十日月)
宵闇 月の出を待つ闇を言う、裏に月の出を待つ心が込められている
後の月(十三夜、豆名月、栗名月、名残の月) 旧暦9月十三夜の月
星月夜 満点の星の美しさを言う
昔の人は秋の月をこのように楽しんだんです、今はいろいろあって自然の美しさを愛でることは少なくなってしまった

この句の月は秋の月しか解りません、影法師が出来るから明るい月なんでしょうね!
月(初月、二日月、三日月、新月、遅月、弦月、夕月夜、宵月、月夜、月明、月影、月光、月の出、半月、月の出、半月、月白)
待宵(小望月) 旧暦8月14日の宵、明日は晴れると限らないので前夜の月を賞でておく
名月(明月、望月、満月、今日の月、月今宵、十五夜、芋名月)旧暦8月15日、中秋の名月、十五夜、良夜という
無月(中秋の無月) 折角の名月が雲に隠れて見えない時、無月の月を見る
雨月(雨の月、月の雨)名月の夜に雨が降ってしまった時雨月をみる
十六夜月(いざよう月、既望) 満月の翌夜
立待月(十七夜、立待) 満月から2日後
居待月(座待月、居待) 満月から3日も過ぎると月の出はさらに遅れる
臥待月(寝待月、臥待) 旧暦8月十九日の月寝ながら月を待つ
更待月(更待、二十日月)
宵闇 月の出を待つ闇を言う、裏に月の出を待つ心が込められている
後の月(十三夜、豆名月、栗名月、名残の月) 旧暦9月十三夜の月
星月夜 満点の星の美しさを言う
昔の人は秋の月をこのように楽しんだんです、今はいろいろあって自然の美しさを愛でることは少なくなってしまった

この句の月は秋の月しか解りません、影法師が出来るから明るい月なんでしょうね!
この記事へのコメント
家の近くに習字の先生がいて
生徒をとっています。
俳句を題材にしていますが
俳句をする人は
字がうまい!!!???
生徒をとっています。
俳句を題材にしていますが
俳句をする人は
字がうまい!!!???
こんにちは。
夕べは寒く感じましたがまた陽が出ると暑いです。
月の季語ってたくさんありますね、やっぱり
美しい字ですね、そして書かれた字も素晴らしい。
↓のもお上手ですわぁ~
素敵な時間がつかえますねぇ。
夕べは寒く感じましたがまた陽が出ると暑いです。
月の季語ってたくさんありますね、やっぱり
美しい字ですね、そして書かれた字も素晴らしい。
↓のもお上手ですわぁ~
素敵な時間がつかえますねぇ。
俳句は始めたばかりでうまくありません
習字も練習中です、決してうまくはございません
何事も精進あるのみです
綺麗な仮名文字が書けるのが夢です~
習字も練習中です、決してうまくはございません
何事も精進あるのみです
綺麗な仮名文字が書けるのが夢です~
2016/08/31(Wed) 14:25 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
初歩の初歩なんですよ
短冊や色紙に書けるようになりたいです~
ムームーさんのように美術の素養はございません
ほんのお遊びです
短冊や色紙に書けるようになりたいです~
ムームーさんのように美術の素養はございません
ほんのお遊びです
2016/08/31(Wed) 14:29 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |