fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2011年05月31日 (火) | 編集 |
全日空ゲートタワーホテル大阪の花梨に行きました

6月までの営業でもう食べられないかもしれません

ランチオーダーバイキングは美味しいです

画像 255

画像 256

画像 258

画像 257

25種類オーダーしました

美味しかった、ここの飲茶はお料理が6種類もありコース料理と変りません

満福飲茶でお腹も満服、花街道をお散歩しました

画像 249

幸福な1日でした 




2011年05月29日 (日) | 編集 |
気分も湿りがちです  

美しい花をアップしてみました

画像 218

画像 241

画像 255


お花で気分転換をしてみましょう



2011年05月28日 (土) | 編集 |
毎日雨が降り鬱陶しいです

気晴らしにお食事に行きました

写真にマウスを置くと名前が出ます

前菜

あさりと卵のスープ

舌カレイの揚げ物

黒鯛と野菜と湯葉の炒め物

牛肉のステーキ

スープ炒飯

ゼリーとトマト大福とライチ

これだけ食べて1500円です

八重柏葉紫陽花
梅雨には紫陽花、これは八重の柏葉あじさいです



2011年05月26日 (木) | 編集 |
画像 231
ハートだよ

画像 240

花束のでかいのです

2011年05月25日 (水) | 編集 |
画像 260
クリックで大きくなります

画像 259

もうすぐ紫陽花の季節です

今日はランチに行きました

2011年05月23日 (月) | 編集 |
4月は医者通いばかりでした

5月は玉ねぎや豌豆とソラマメを収穫して送った

5月も痰がでたが医者には行かなかった

4,5月も何処へも行かなかった

地震があったので普通に生活できることだけでも有難いことだ

6月は梅雨になる、梅雨の合間に遊びたいなあ

アマリリス
クリックで大きくなります




2011年05月20日 (金) | 編集 |
画像 205

画像 206

お寺のお庭を見に行ってお食事して帰りました

画像 217

かぶら弁当です

お作り、テンプラ、米ナスの田楽、煮物、出し巻きが付いて1050円です



2011年05月19日 (木) | 編集 |
画像 208

変った花です

見たことない、珍しいです

2011年05月17日 (火) | 編集 |
風邪が治らなくて行動範囲は狭まっていました

みんな夏野菜を植えているが私は豌豆と玉ねぎを収穫するのみ

画像 209
クリックで大きくなります

最近大分回復傾向になりました

もう初夏ですものね

簾をしました

今年は皆省エネ、私達はもっと前から省エネしてました

いままで結構すぎたんですね

2011年05月13日 (金) | 編集 |
薔薇を見に行ったら友達に会えた

小雨が降っていたが、友達が切ってくれるというのでいただいた

素敵な薔薇なので、嬉しかった

去年はデジイチで撮影しプリントアウトして楽しんだ

写真はクリックで大きくなります

画像 211

画像 212

画像 213

画像 214

画像 215