fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2012年03月31日 (土) | 編集 |
昨日はお給料日でした

少しでも年金のほかにお金が入るので嬉しいです

主人はお小遣いが入るので頑張ってくれます

まあ、家にいられるのもかさ高いです

畑は手伝ってくれません

しんどいと言えばやめろとおっしゃいます

昨日も畑仕事を頑張った

雨が降るので仕事を片付けた

買い物にも行った、お刺身を買ってきた

畑に三つ葉があったので、おしたしにした

耕していたら山芋が出てきた、やまかけをして食べました

ジャガイモも出てきて、お豆腐といっしょにお味噌汁にした

小松菜の卵とじをした

菜の花を豚肉とえのきでソティにしたら苦かった、違うのもにアレンジしよう




2012年03月30日 (金) | 編集 |
畑仕事はしんどくて、眠剤もいらないくらい疲れます

夕食も作るの嫌なくらい疲れます

ホタテの買ったのがあったので、かろじて夕食を作る

ホタテのバター焼きに添えにブロッコリーを

かき玉汁に春菊を入れました

小松菜と厚揚げを炊きました

ご飯に釘煮をかけて出来上がりました

夕食を作らないと野菜が消費できません

畑の整備はすぐ、腰が痛くなります

お天気は今日まで、夜には雨と天気予報は言ってます

2012年03月27日 (火) | 編集 |
例年なら桜の開花状況が話題になる季節なのに、寒い~~~

畑のブロッコリーと菜の花を収穫した

菜の花は塩で揉んで誰かに差し上げましょう

昨日は寒かったのでキムチ鍋をしました

残りの大根、白菜を消費出来ました

春キャベツと人参は豚肉と炒めたら美味しかった

散歩して桜の木を見ると蕾が大分ふくらんでいる

今日は畑を掘って、取った草を埋めて畑の整備をしましょうか

これがしんどい仕事です

この前の風で豌豆が傾いています

女の力では風に負けてしまいます

収穫は楽しいが畑の整備は嫌です、

これからはジャガイモとサツマイモだけで後は畑をお休みさせます

夏の終わりまで作業をしません、マルチで覆ってしまいます

家の隣の畑にキュウリを作りますかね

夏の作業は汗まみれになります

明日くらいから暖かくなるそうですが、お家のお掃除をしましょうかね

冬の間の埃がたまっています

2012年03月24日 (土) | 編集 |
布団の中にいる時から強風が吹いて体感温度は寒い~~

お彼岸済んでも春は何処に~~

雨上がりの畑は菜の花が出来すぎです~~~

又、処分に困ります

今日はマンションの掃除疲れからか、ご飯もしたくないよって、お食事に行きました



終の棲家は何処に~~?

計画していた住宅型有料老人ホームを見学に行きました

これからの時代はきっとこのような老人ホームがあちこちに出来ると思います

子供に老後を見てもらう時代から、お金をだして他人様のお世話になる時代になっていくような気がします

それが子供にも負担を掛けず、自分のことは自分で用意をしておけるのがいいですね

最後のお葬式は自分ではできませんから子供にやってもらい、後にいくらか残っていれば良しとしましょうか

肝心の人生の最終章を自分らしく飾れたら思い残すことはありません

画像 001
雪割草

梅が今満開で3度目の見学に行きました

今年は本当に寒かった

暑い暑い夏はまた来るのでしょうが、ストーブの要らない日々が来て欲しい

何も欲しいものはないが(あるパソコンが重いし遅い)少し暖かくなってくれれば体も動かしやすいです

画像 002
節分草(ぼけてます、私と一緒)

2012年03月23日 (金) | 編集 |
年度末になって来ました

3月もあと1週間あまり、いよいよ桜の咲く時期に突入ですが、来週も寒いらしい

帝国ホテルのランチは4月5日に予約しましたので、桜の咲く時期が気になります

雨になれば変更します、大川を歩いて桜鑑賞が目的ですから

今年の桜は遅くなるのか、気が揉めます

そして、花より団子ですから美味しいランチはつき物です

クルーズもありますが、桜の時期は高くなります

さあ、桜が咲くぞ~~、楽しみだ  

2012年03月22日 (木) | 編集 |
3月21日は地球温暖化防止推進員の会合が咲き洲庁舎(WTC)でありました

余っている野菜やお料理を持って息子の住むマンションに出かけました

弁天町で地下鉄に乗り換え初めてWTCの中に入りました

インッテクスやATCは来たことあるけどWTCは初めてでした

会合の後展望台に入場料500円を支払って昇ってみました

360度見えます、我が家のある関西空港方面も見えました

55階からの展望は凄い~~~~

ちょっとした旅行気分です

帰りにミスドを買って帰りました、久しぶりだったので

マンションに6時過ぎに着きました

お食事が終わって、また掃除の開始10時過ぎまで頑張った

朝、息子のパソコンでブログをみたが、コメントは自分のパソコンでないとパスワードを記入しないと出来ません

お昼前にマンションを出て帰途に着いた

途中、銀行に寄って家まで歩いて帰った

疲れました

2012年03月19日 (月) | 編集 |
今日も畑に行ってみると、菜の花やブロッコリーが随分と生長しています

今日も菜の花とブロッコリーを収穫した

2階の冷蔵庫に直行させた

キッチンの冷蔵庫の白菜を料理してしまう

お昼はしろさんの真似して、ラーメンに菜の花を入れて食べた

買えば高いブロッコリーや菜の花を持て余しています

去年は冷凍保存したが、次の野菜が出るため食べることなく冷凍やけしてしまう

作らなくなったら多分欲しくなるだろうな

なかなか難しい、畑仕事も大変なこともあります

2012年03月18日 (日) | 編集 |
画像 001

画像 004

画像 003

画像 002
ブログで誰かがアップしていたので、私も作ってみました

直ぐ汚れてしまうけど、可愛いほうがいいなあ~~~

編むのに結構時間がかかります

2012年03月17日 (土) | 編集 |
画像 001
畑の草取りやスコップでの耕しで、首やら体が痛いししんどさが抜けない

やっぱり年やなあ~~

気候がよくなったので、出歩くとしんどいな~~

まだ、慣れへんしまた無理して病気にならんようにしなあかん

今日はゆっくりしよう

2012年03月16日 (金) | 編集 |
画像 001
これは13日の中学校の卒業式

今日は小学校の卒業式です

私は手芸クラブに行きました

畑の草取りもありますが、気分転換もしなくちゃ~~

10時から昼食をはさんで3時前まで頑張りました

おしゃべりしながらチクチクしました

楽しかったです

明日は雨なのでしょうか?天気予報は雨です