fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2012年04月30日 (月) | 編集 |
この家を建てた時、庭が欲しかった

花が好きだったから、いろんな花をうえた

今は畑が出来る土地もある

しかも近くに6,70坪の畑を借りています

昔は若かったし、元気があったので花を良く作った

隣のかたが余った苗をくれて野菜を作るようになった

作った野菜を子供のところに送った

送料が高いのに、でも親の愛情だった

あまり感謝されないので、止めた

野菜はありすぎても腐るだけだ

いる分だけ買ったらいい

今は夫婦二人、主人は野菜をあまり食べない

私だけが食べる量は知れている

買ってもしれている、何で苦労して作るのか疑問が残る

趣味、遊びそんなところ

人に貰ってもらうものめんどうな時もある

お隣さんとはものが行ったりきたり、同じ趣味だから

今日も絹さやが出来ている、冷凍しよう

藤の花も見ごろ、曇っているけど出かけましょうか?

今日は4月最後の日です


2012年04月29日 (日) | 編集 |
畑の土が段々固くなる

土壌改良剤を入れないとあかん

草が良く成長する

野菜作りはなかなか難しい

要はいい土をつくらないといい野菜はできない

しかもそれぞれの野菜の育て方を勉強しないといけません

くど石灰がなくなり購入した、20キロ重い

後天候が作用する

これらを乗り越えてやっと野菜が実る

出来なければ出来なくてもいいやと思ってないと、とても野菜作りは出来ない

苦労のわりに高くつく

買ったら安い、しかも専門家が作っているので綺麗です

綺麗なのしか市場にでない

農薬も使っています

今日の収穫は絹さやとアスパラ3本

新玉ねぎ4個100円で買ってきました

私の玉ねぎは晩生でまだできません

ソラマメもできが悪い、霜にやられました


2012年04月28日 (土) | 編集 |
朝は結構寒いが、昼から温度が上がって暑そうだ

昼は外に出られない、家の中で手仕事をした

畑仕事は朝早くと夕日が沈んでからにすることにした

サツマイモを植える用意をしなければならない

スコップで土を掘り起こすことが連休の仕事になる

藤の花を見に行ったら、満開に近いでした

甘い香りがした

カメラを持っていくの忘れた

どじ子です

夕方だったので、人は少なかった

明日は美容院にカットに行く予定です






2012年04月27日 (金) | 編集 |
お日様の光が元気をくれる

昨日は結局雨は降らず、畑に行って絹さやを収穫しました

初物で卵とじをして食べました

カーテンが汚いので洗いました

結局、いろいろ働いてしまった

夜に雨がちょっと降っていた

手芸のアイデアを考えていますが、なかなかいい考えが浮かばない

作るのは結構しんどい、買えば何でもあるのにね~~

しかも安い~~

まあ、頭を使うのはいいそうだ、手先を使うのも脳にいいそうだ

暑くなると紫外線対策をしないと、梅雨になると又、外に出られない

サツマイモを植えている人がいた

苗を買ってこないとね~

う~~ん、忙しいね

夏っぽくなって食べるものが変わった

マリネや酢の物が美味しいって感じる

2012年04月26日 (木) | 編集 |
お天気が悪いと気分も悪く、やる気が出ない

昨日は美味しいランチをいただきました

今日は雨予報だったので、キュウリを植えて、ブロッコリーも全部引き抜いて、洗濯もしておきました

昨晩から雨が降ってきましたが、今朝は上がっています

お空はどんより、私の気持ちもどんよりです

明日は主人の4月最後の仕事で給料日です

土曜日から大型連休に突入です

みどりの日はABC祭っていうのがあります

後は予定がありません、休みは何をしましょうか?

2012年04月24日 (火) | 編集 |
なんだかんだで忙しい毎日です

電気カーペットを片付けました

暑かったり、寒かったりお天気も忙しい

今日は藤の花の咲き具合を見てきました

5分位咲いてました、いい匂いがしてました

観光客もそろそろ来ていました

藤祭りがあるんです

まだ、ブロッコリーが出来てます、もうそろそろ引抜かねば

夏服の用意もしなければ、これからはおしゃれをします

年齢がいくと綺麗にしないとね

家も片付けたいし、手芸もしたし、なんか落ち着かない

今週末からゴールデンウィークです

主人が休みだと食事の用意が大変だ~~

明日は図書館に行き、主人とランチです

会話の無いランチですが、美味しい物は歓迎です

2012年04月22日 (日) | 編集 |
天気予報は荒れるって言ってたけど、小雨の1日でした

昨日もちょっと違った天気予報もあまり当たらない時もある

朝、9時にイオンに行ったら映画にえらい人が並んでいました

握手会があるとかで、おかげで映画が始まってしまってから入場しました

私はウインドウショッピングをしました

足がまだ痛いのであまり歩けない

もっと見たかったが映画が終わり、お昼を食べに行きました

その足で山野草展を見に行きました

帰ってからテレビを見ながら昼寝をしてしっまた

夕餉はちらし寿司を作った

今晩はテレビデイで夕方から笑点をはじめずっとテレビをみます

キュウリの苗を買ったので植えないと

2012年04月21日 (土) | 編集 |
去年の年末も、今年のお彼岸にも行かなかったお墓参り

今日やっと行くことが出来ました

大阪府を縦にさかのぼり四条畷まで行きます

結構しんどい仕事です

お天気は暑いくらいで、車のクーラーをしました

天気予報は曇りだったのに、えらいいい天気で日焼けしそうでした

桜は終わっていましたが、八重桜やツツジが咲いていました

お弁当を買って外で食べてみたいとあこがれていましたが、それなりのお味でした

帰りに産直によっていろいろ買い物をしました

楽しく遊んで無事に家に帰りました

2012年04月20日 (金) | 編集 |
ちょっとの段差で足を捻ってしまいました

貼り薬を貼って、健康相談に電話で聞いた

2日して治らねば病院へという返事でした

昨日晩には大分痛みも引いた

フェルビナクを含有しているので、効いてきたのかな?

皆さんにご心配して頂きありがとうございました

今日は公民館での手芸と歯医者があります

忙しい1日になります

2012年04月19日 (木) | 編集 |
昨日の朝出かけるには時間があるので、家の横の畑にゴミの穴を主人に掘ってもらいました

玄関を出たところで、足首を捻挫していまいました

主人にどんくさいって言われまくり

だんだん腫れてきました、痛みも伴って

セルタッチという貼り薬を貼って氷で冷やしました

お出かけしないといけません

どうしよう、でも車で送ってくれるし、ランチは座って食べるし、歩けなかったら遠くから眺めていればいいので出かけることにしました

昼ご飯を食べてるうちに大分痛みが遠のいた

公園に着いたら、びっこを引きながら歩きました

無事に行けて良かった、万歳~~~

今日は1日大人しくしていよう、週末はお墓参りに出かける予定です