2012年07月31日 (火) | 編集 |
昨日は午前中少し暑かったが、昼から日がかげり気味で風が出てきました
このバージョン好きです
台所は結構風が入るので、保存食品の整理をしました
ひじきを人参とあぶら揚げで炊いた
割り干し大根を油揚げと炊いた
残りはハリハリ漬けにした
山椒の佃煮が残っていたので、ちりめん山椒を久しぶりに作った
前は好きで随分作って食べた
キュウリはタコとわかめの酢の物にした
冷蔵庫は食べ物であふれています
消費お助け息子が帰りますように
ご飯は酢と梅干をひとつ入れて炊きます、我が家はガスで炊き、あとは冷凍庫と冷蔵庫に保存します
4時過ぎにお風呂に入りました
主人も汗を流してから、ビールを飲んで食事をしてもらいました
夕方からクーラーを入れて、

私は疲れたので、寝室で読書しました、扇風機でOK




このバージョン好きです

台所は結構風が入るので、保存食品の整理をしました
ひじきを人参とあぶら揚げで炊いた
割り干し大根を油揚げと炊いた
残りはハリハリ漬けにした
山椒の佃煮が残っていたので、ちりめん山椒を久しぶりに作った
前は好きで随分作って食べた
キュウリはタコとわかめの酢の物にした
冷蔵庫は食べ物であふれています
消費お助け息子が帰りますように
ご飯は酢と梅干をひとつ入れて炊きます、我が家はガスで炊き、あとは冷凍庫と冷蔵庫に保存します
4時過ぎにお風呂に入りました

主人も汗を流してから、ビールを飲んで食事をしてもらいました
夕方からクーラーを入れて、


私は疲れたので、寝室で読書しました、扇風機でOK
2012年07月30日 (月) | 編集 |
今日は午前9時にすでに30度を記録しています
オリンピックは熱い戦いでいいのですが、電力不足のなか暑い夏はどうかな?
夏は暑くなければ、冷害でお米が獲れなくなったりしますが
比較的涼しかった我が家もだんだん暑くなってきました
冷房のお世話になるのでしょうか?
2階は比較的に風が入り、午前中は涼しいがじわ~と汗がでてきます
お料理も午前中に済ませて、午後はゆっくり、お風呂タイムにしましょうか?

明日は月末でお給料日、主人は頑張って仕事に行きました
何時まで頑張るんでしょうか?
体がしんどくなったら辞めてほしいけどなあ~~
生きがいも必要ですがね
オリンピックは熱い戦いでいいのですが、電力不足のなか暑い夏はどうかな?
夏は暑くなければ、冷害でお米が獲れなくなったりしますが
比較的涼しかった我が家もだんだん暑くなってきました
冷房のお世話になるのでしょうか?
2階は比較的に風が入り、午前中は涼しいがじわ~と汗がでてきます
お料理も午前中に済ませて、午後はゆっくり、お風呂タイムにしましょうか?



明日は月末でお給料日、主人は頑張って仕事に行きました
何時まで頑張るんでしょうか?
体がしんどくなったら辞めてほしいけどなあ~~
生きがいも必要ですがね
2012年07月28日 (土) | 編集 |
夏場はお料理した残りを、冷蔵庫に入れないと直ぐ腐ってしまいそう
今日、午前中は涼しかった
お昼はかぼちゃのたいたんやなすとピーマンのシギ焼やきゅうりとタコわかめの酢の物、きゅうちゃんでいただいた
お買い物に行かなくても冷蔵庫に沢山食べる物があります
今夜は久しぶりの豆ご飯にした、冷凍庫の整理です
キュウリも貯まってきたので、またきゅうちゃんを作った
もう、最後になりますように
高野豆腐も炊きます
夏場はあっさり、さっぱり、塩味が美味しい
紫蘇ジュースもこれから活躍します
友達は明日からハワイだって、私は我が家でいいわ~~
今日、午前中は涼しかった

お昼はかぼちゃのたいたんやなすとピーマンのシギ焼やきゅうりとタコわかめの酢の物、きゅうちゃんでいただいた
お買い物に行かなくても冷蔵庫に沢山食べる物があります
今夜は久しぶりの豆ご飯にした、冷凍庫の整理です
キュウリも貯まってきたので、またきゅうちゃんを作った
もう、最後になりますように

高野豆腐も炊きます
夏場はあっさり、さっぱり、塩味が美味しい
紫蘇ジュースもこれから活躍します

友達は明日からハワイだって、私は我が家でいいわ~~

2012年07月27日 (金) | 編集 |
今月も残り少なくなってきました
5月の末に風邪で体調を壊してから、普通に生活していたが、不定愁訴が多かった
歯が痛くなったり、いろいろ気になることが多かった
6月13日、歯医者に行く、支払い740円
6月20日、いつも罹ってる病院に予約無しで行くが待ち時間長く薬だけ貰う、2030円
痰がでるので、内科にいく
6月27日、普通の風邪薬をもらう、1030円
6月30日、テレビを見るのもしんどいので点滴と抗生剤を貰う、1690円
7月6日まだ治らず、抗生剤を飲む、980円
6月最初は置き薬を飲む、940円
7月10日、下が不安で罹りつけ病院に時間待てず主治医意外で見てもらう、1520円
再度、内科で抗生剤をもらう、740円
7月11日、乳がんフォロウでマンモと超音波3040円
7月17日結果を聞きに行く、210円
7月25日、特定検診、無料
7月26日、罹りつけ主治医に5時間待って診察して貰い、1140円
風邪が長引くと再発の不安がどうしても出てくるので、罹りつけの主治医にみてもらわないとだめなんです
友達2人は再発してしまった
ほとんど医者通いで終わってしまった、6月7月でした
はあ~、ため息が出ます
元気そうだった近所の奥さんが救急車で運ばれました
前のおじさんはかなり悪いみたいで、付き添い4人で退院してきました
皆いろいろあるんだなあ~~
5月の末に風邪で体調を壊してから、普通に生活していたが、不定愁訴が多かった
歯が痛くなったり、いろいろ気になることが多かった
6月13日、歯医者に行く、支払い740円
6月20日、いつも罹ってる病院に予約無しで行くが待ち時間長く薬だけ貰う、2030円
痰がでるので、内科にいく
6月27日、普通の風邪薬をもらう、1030円
6月30日、テレビを見るのもしんどいので点滴と抗生剤を貰う、1690円
7月6日まだ治らず、抗生剤を飲む、980円
6月最初は置き薬を飲む、940円
7月10日、下が不安で罹りつけ病院に時間待てず主治医意外で見てもらう、1520円
再度、内科で抗生剤をもらう、740円
7月11日、乳がんフォロウでマンモと超音波3040円
7月17日結果を聞きに行く、210円
7月25日、特定検診、無料
7月26日、罹りつけ主治医に5時間待って診察して貰い、1140円
風邪が長引くと再発の不安がどうしても出てくるので、罹りつけの主治医にみてもらわないとだめなんです
友達2人は再発してしまった
ほとんど医者通いで終わってしまった、6月7月でした
はあ~、ため息が出ます
元気そうだった近所の奥さんが救急車で運ばれました
前のおじさんはかなり悪いみたいで、付き添い4人で退院してきました
皆いろいろあるんだなあ~~
2012年07月25日 (水) | 編集 |
今度の日曜日に私の住む町の紹介番組があります
BS朝日の百年名家という番組です
お昼12時から12時55分までです
8月5日にも再放送があるみたいです
ブログにも何回かアップしたことがあります
よっかたら見てください

BS朝日の百年名家という番組です
お昼12時から12時55分までです
8月5日にも再放送があるみたいです
ブログにも何回かアップしたことがあります
よっかたら見てください



2012年07月25日 (水) | 編集 |
夏の暑さ対策をした我が家、涼しいです

汗が出たら、お風呂に直行します

家に溜め込んだものを少しづつ整理しています
若い時はあれも欲しいこれも欲しいと買い込んだものですが、自分が覚えておける量の物に減らす必要があります
また、その整理がおいそれといかない
今日はナス、トマト、ピーマンを買いました

きゅうり、かぼちゃはあります
特定検診に行きました
血をいっぱい採られました
本もいっぱい借りてきました
お家が1番、私は家が好きです




汗が出たら、お風呂に直行します


家に溜め込んだものを少しづつ整理しています
若い時はあれも欲しいこれも欲しいと買い込んだものですが、自分が覚えておける量の物に減らす必要があります
また、その整理がおいそれといかない

今日はナス、トマト、ピーマンを買いました


きゅうり、かぼちゃはあります
特定検診に行きました
血をいっぱい採られました
本もいっぱい借りてきました
お家が1番、私は家が好きです



2012年07月22日 (日) | 編集 |
パソコンや光フレッツでないためか、大勢の人が使う時間帯はコメントを入れることが出来ません
又、夜中にでもコメ入れますので、ご勘弁ください
パソコン買えばいいのにね~~
けちだわね~~

そのうち、買うって
言葉ばっかりやん
又、夜中にでもコメ入れますので、ご勘弁ください

パソコン買えばいいのにね~~
けちだわね~~




そのうち、買うって


2012年07月21日 (土) | 編集 |
畑で出来る野菜をせっせと料理していたが、飽きてきた
さて、何を食べようか?
お素麺はまだ食べてない、釜揚げうどんは食べてみた
今日、お隣さんに黄色いトマトを貰って、そのまま全部食べた

水ものや麺ものがのど越しよく食べられそう
冷麺か?
今日もスーパーに行ったがお腹いっぱいだったので、あまり買い物できなかった
明日は何食べよう?
明日になって考えよう
さて、何を食べようか?
お素麺はまだ食べてない、釜揚げうどんは食べてみた
今日、お隣さんに黄色いトマトを貰って、そのまま全部食べた



水ものや麺ものがのど越しよく食べられそう
冷麺か?
今日もスーパーに行ったがお腹いっぱいだったので、あまり買い物できなかった
明日は何食べよう?
明日になって考えよう

2012年07月21日 (土) | 編集 |
今年も節電の呼び声が高く、本格的な夏は始まったばかりです
午前中は2階のほうが風が通り涼しい

家の中をうろうろ涼しい場所を探しています
クーラーを使わない為に何処かにお出かけしろコールも多い
節電すると商品をもらえるってのもあるが、我が家はずっと節電している
CO2を出さないため、温暖化防止推進員として頑張ってきた
我々が叫んできたことが地震のあと普通のこととなった

何だかむなしい、あれから6年だいぶと年齢も重ねて
になった
外見は
だが覇気がなくなった
所有物を減らしたいが体調と相談で、思うようにいかないのでストレスになる
楽しい予定がない、まあ、そうそう楽しいことばかりはないだろう
健康ならば、感謝せねばならない
午前中は2階のほうが風が通り涼しい



家の中をうろうろ涼しい場所を探しています
クーラーを使わない為に何処かにお出かけしろコールも多い
節電すると商品をもらえるってのもあるが、我が家はずっと節電している

CO2を出さないため、温暖化防止推進員として頑張ってきた
我々が叫んできたことが地震のあと普通のこととなった



何だかむなしい、あれから6年だいぶと年齢も重ねて

外見は

所有物を減らしたいが体調と相談で、思うようにいかないのでストレスになる
楽しい予定がない、まあ、そうそう楽しいことばかりはないだろう
健康ならば、感謝せねばならない
2012年07月18日 (水) | 編集 |
アガーはゼリーを作るものです
作りました、水羊羹、グレープフルーツゼリー
ポンジュースを使っても美味しく出来る
梅ジュースでも出来るので作った
梅ジャムも作った
今日もきゅうりを750グラム収穫した
梅雨明けましたね
暑さ本番、夏になれていくしかないですね
熱中症に気を付けよう
作りました、水羊羹、グレープフルーツゼリー
ポンジュースを使っても美味しく出来る
梅ジュースでも出来るので作った
梅ジャムも作った
今日もきゅうりを750グラム収穫した
梅雨明けましたね
暑さ本番、夏になれていくしかないですね
熱中症に気を付けよう