fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2016年01月25日 (月) | 編集 |
昨夜は寒かった~


寒くて寝られないくらいでした


今日は雪は消えて無くなったが風は冷たい~


普通の冷たさではありません


九州の方も雪が積もっている


今週後半は暖かくなる予報です


なんか体がついて行けません、暖かくなるのはいいんですが~

2016年01月24日 (日) | 編集 |
日曜日から家に籠ろうと思っていましたが、友人から吊るし雛を貸して欲しいと電話があり出かけることになりました


夕方4時頃から暗くなって雪が吹雪のように降ってきました


前回もゆきがちらちらしましたが直ぐ雨になり溶けていました


友人と話していて帰ろうと表に出ると2,3センチ積もっていました


こちらでは雪が積もるのは珍しいです


昨日は溜まった水は凍っていました


明日も寒い予報です

2016年01月20日 (水) | 編集 |
風邪の症状を治すため休養しています

元気になるまではそろそろと生活しています


ここ何日かは北風、西風が強くて吃驚します


元気じゃないものは怖いです


欲を出さず普通の生活に戻れるように頑張ります



2016年01月15日 (金) | 編集 |
風邪が早く治るようにイライラしていたがイライラしても治る時しか治らないのでいらいらするのを止めました


ゆっくりしています


新年そうそうダウンで悔しいです


年末年始に医者がお休みだったのもこじらせる原因でした


気分はだいぶいいんですが、まだ咽喉に異常が残っています


平常の日々に戻りたいです


すっきりするのは何時なんでしょうね?


ブログに訪問くださった方に感謝しています


心配かけてスイマセン



2016年01月08日 (金) | 編集 |
あまりに風邪が治らないのでパソコンで検索してみました


高熱の出ないインフルエンザB型ってのがあり、私の症状にピッタリです


年末に動けなくて前に腰痛で貰ったロキソニンを飲んだ


飲んでいいのと悪いのがあったけどロキソニンはいい方だった


お医者さんに症状を言ったけどインフルエンザって言わなかった


風邪薬と痰切りと抗生剤を貰った


インフルエンザには効かないが、高齢者には2次感染に抗生剤を処方する場合もあるらしい


後は自分の免疫力で治すしかない


もう随分外に出ていません


家族に移る可能性があるが、あまり接触してない



2016年01月08日 (金) | 編集 |
1日は日が短いのであっと言う間に過ぎて行きます

1月もあっという間にもう8日です


日にだけが無情に過ぎて行きます~


記録してないと何してたかがすぐ忘れてしまう


3ガ日はテレビも面白かったが平常日に戻ると実に詰まらなくなった


テレビで下町ロケットが話題になったが私は原作を読んでいたのでテレビは見なかった


脚本でテレビになるとまた違ってしまいますが



風邪が治らなしお医者さんも休みだし、寝て本を読んだ


池井戸潤の作品2冊と葉室麟の2冊読みました


どちらも倍返し的なストリーですが面白かったです



読む本もなくなり主人が借りてた東野東吾を読みました


読ます力量はありますが私的にはちょっと怖い内容でした



今回の風邪はお腹に来たあと咽喉に来たりですっきりしません


体がずっとしんどくて動きたくないのです


いくらこちらがしんどくても知らん顔で用意したご飯を食べます


いいんだか悪いんだかこれが現実の我が家です






2016年01月06日 (水) | 編集 |
あっと言う間にお正月も済んで平常の日々の日々に戻ったけど、私の体調は戻りません


4日にお医者さんに行こうと思ったけど、6日からって言われずっとお布団で寝て読書してました


しかし寝てても治らない~~


年末からだともう3週間になる、イライラするも体がだるいから動けない


食欲もない~、食べても美味しくない~


今日お医者さんに行きました


抗生剤は効かないって言われたけどくれた


早く治りたいです~



主婦が出来ないと日々の生活に支障が出る


不断も手抜きが多いんですが~

2016年01月01日 (金) | 編集 |
大晦日明くる日は新年です   申年になりました 


DSC04158.jpg


本年も宜しくお願いします

DSC04157.jpg

DSC04156.jpg


昨日は2時頃まで起きていました(珍しい~



クイズサバイバーを主人が見るっていうのでお付き合いしてました


時々紅白を覗いていました、その後今夜も生でさだまさしを見ました


大晦日くらいからゆっくりできますね


早く風邪を治そう~