fc2ブログ

9月も最後です

身体は本調子ではないけどDCMに行ってみた

秋物が入っているか見に行った

パンジーが入っていたけど買う気になれません

夏の植物がまだまだあります、インパーチェンスも咲いてきた

昨日は切り戻しをやったし土を入れて植えつけられるようにした

買いたい花苗が無かったのでブロッコリーを4個買った

帰って植え付けした、今日も暑かった

草取りをしてない、暑くて出来ない

DSC_0144.png

ジニア、ペチュニア、千日紅、葉牡丹、アンゲロニア、菊、ゼラニウムまだまだあります

パンジー、ビオラ等はもう少ししてから買います


満月が見えた

お風呂に入ってゆっくりしてたが、食べ物を買おうとマイカーでスーパーに行った

5時15分遅いかなあって思ったがイケイケで行った

買い物済んで夕焼けになった6キロしか出ないマイカーでは暗くなってしまった

ライトを付けての帰り道でまーるい満月が見えた

やっと帰ることができた

夜走ったのは初めての体験でした

DSC_0138.png

外食はこんなん食べます


コメリに行った

今日は歯医者だった、時間があったのでコメリによって見た

パンジーがよく売れてた、いろんなマムが出てた

ストックなどの苗がたくさん出てたが、我が家の庭は満杯だ

小松菜の種があるから蒔こうかと思っている

野菜の苗もたくさんあった

すべてがうまくいくとは限らない、ダメになるのもある

チューリップの球根は買ってある、ヒヤシンスの球根はいけると思う

あまり増やさないとこやなあ~~!

カルスも賞味期限があるから土作りに使った

有機物が腐るのが早い、土作りにはいいと思う

キエーロよりも早く土になる

DSC_0146.png

この写真にも日日草3種、マリーゴールド、ペンタス3種は植えてあります





昼間はエアコンがいる

今週はまた暑い日が続きます

今日は5時から買い物に行った

6じは日が沈む、釣瓶落としって言うんですね

夕陽を見ようとしたが沈んでしまって見れなかった

日日草もピンチをしないといけません

いつまでも咲いてくれてありがとう

ビオラ等が出ているかHCにいきたいが行けない

暑いし植えてもうまくいくかわからない

DSC_0142.png

多様な植物がいっぱいです


秋らしくない

あさがほの   裏を見せけり   風の秋

故郷は    雲の先なり   秋のくれ

こんな風情は過去なのか?

涼しい風が吹く、雲がきれいが秋の代表ですが、日中はまだまだ蒸し暑いです

日の入りは6時ですぐ暗くなる、自由時間が少ない

IMG_1081_20230926164659b92.png

今度いつ咲くかわからないサボテンの花


秋の花苗

セロシアやマムもあるが暑くて植え付けも出来ない

室内で葉牡丹の種まきやカランコエの挿し木をしています

秋は2,3日前からです、ヒガンバナはちゃんとお彼岸に咲く

稲刈りも徐々に進んでる、稲を刈ったらお祭りです

10月は祭りです

IMG_1102_20230925102320796.png

サントリーのサンパラソルは元気です



3日の抗生剤内服

もう何でも食べられるようになった

この後治療が始まる

食事は毎日のことだから入れ歯にならないように頑張る

入れ歯だとポリデントとかをするのが面倒だ

息子がいなくなってすかみたいだ

葉牡丹の種まきをした、大きくするのは大変みたいだ

去年はこぼれ種で大きくした

DSC_0136_20230924210647662.png

コリウスが綺麗です


人生はいい時と悪い時がある

9月はとてもしんどかった

息子と二人で食費に25万円くらい使った、エンゲル係数が高い

昼晩外食でした、家で作らなかった

外食も行くところが無くなった

外食に飽きてきた

蒸し暑さに体調は最悪でした

元気が大事ですね、来年は夏の花は少なくしよう

お花を買うのが楽しかったです、今でも楽しいです

人間には失敗もある、だから面白い

正解だけの人間はいない

DSC_0106~2

この花も美しかった

試行錯誤の人生だ



奥歯は大切

奥歯が割れてしまった、抜歯をしたが血が出る

傷口がふさがるまでご飯を食べることができなかった

プロテインを飲んで抗生剤内服した

ばい菌が入らないように注意した

痛みはあまりなかった、歯が大きいので抗生剤は3日分です

今日お昼はお粥を焚いて食べた

ゆっくりする

DSC_0137_202309221308192fe.png

この前まで綺麗に咲いてたのにチョット残念な形になった


明日は抜歯

骨粗鬆症の薬を服用したため大きな病院で抜歯をしなければなりません。

明日の3時が予約時間です

大きな病院は嫌いです、でも仕方ありません

幸い息子が連れて行ってくれるので助かります

明日は雨が降り空気が秋に変わるそうで期待してます

明後日には息子は帰ります、また一人で頑張ろう!

IMG_1110_20230920170720962.png

ダリアはひっそりと咲いてます


プロフィール

あおぞら39

Author:あおぞら39
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR