fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2016年12月04日 (日) | 編集 |
今朝は7時までお布団の中で読書した

今日はさとやま祭りに行きます

DSC05361.jpg

癒されるなあ~~!山は紅葉して綺麗だしいいお天気です

駐車場の関係で9時半には着く様にした

息子と落ち葉の中を散策する、時間があるので吟行する、10句作った

DSC05370.jpg

萱葺きは修繕が大変です

DSC05365.jpg

今はトタン屋根になっている

DSC05363.jpg

栗おこわと豚汁、各100円を食べながら音楽を聴く

DSC05375.jpg

トンビも音楽を聞きに来た

DSC05373.jpg

オクドさんで栗おこわを作っています

DSC05377.jpg

お餅つきです

DSC05380.jpg

ぜんざい100円

DSC05376.jpg

五平餅は炭火で自分で焼きます、胡麻たれをつけてまた焼きます、100円

DSC05378.jpg

子供たちは落ち葉で遊んでいます

DSC05381.jpg

抽選をして2等と残念賞、お米と飴ちゃんです

帰りにコメリで米ぬかを貰う

洗濯物を入れ傘を持って午後から文化ホールへ

DSC05387.jpg

樹木希林さん主演の映画、監督は河瀬直美さんだった、原作はドリアン助川さんだった

この作品がハンセン病を扱っているって知らなかった

沢山の涙を超えて、生きていく意味を問いかけるーってチラシに書いてある

映像が綺麗だったし、樹木希林さんや市原悦子さんの演技が好いです


雨の中、連れ合いの病院に下着や老眼鏡等を届ける

あのおいしいパン屋さんに行ったがパンは少ししかなかった、アップルパイを買った、ホット珈琲ももらった

美味しかった

家に帰って病院から持ち帰ったものを洗濯し夕飯を食べた

明日はゆっくり病院に面会に行く予定です





コメント
この記事へのコメント
さとやま
のどかな里山ですね。
五平餅おいしそう
ご主人はやく
よくなりますように
2016/12/05(Mon) 01:11 | URL  | たかっち #KChXfOz6[ 編集]
たかっちさんへ
有難うございますv-435
どんな困難をも乗り越えていくつもりですが人間そんなに強くありません
今日リハビリの先生に聞いてみるつもりです
私の癌は絶対にサバイバーになるって強気で頑張りました
が覚悟だけはしていました
もし死ぬことになっても後悔しないようにしておこうと思いました
人間いつかは死ななきゃならないのです
それが早いか遅いがの違いだけですから
あとは自分が後悔しない生き方をしておくだけって生きてきました
もうあれから10年が経ちました
また主人の問題が脳の障害って問題が持ち込まれました
私を取り巻く人間の支えで乗り越え平安な日常に戻っていきたいですv-354
2016/12/05(Mon) 07:08 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可