fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2016年12月07日 (水) | 編集 |
今日の晴天です、あおぞら39(サンキュウ)です


寒く無ければ豌豆の手をしたいですが未定です


灯油は昨日9時に買いに行きました、家において病院に行きました



リハビリをしてました、終わってお食事までちょっと時間があります


DSC05389.jpg

全粥220g、鶏肉和風煮込み、大根サラダ、とろろ芋、一口大、低軟菜食

写真を撮って我々も7階のレストランへ行きました

DSC05391.jpg

私は日替わり、ホイコーロウとミニ春巻きとスープ

DSC05390.jpg

息子はお奨め、お魚のみぞれ煮、焼きナス、野菜の煮物、みそ汁、ケーキ2個

お昼ご飯が終えて休憩して5階に帰ってみるとまだ食べ終わってない

野菜は残っているしあかんやん、スプーンで全部食べさせる、薬も歯磨きもさせる

栄養は食事からしかとれません嫌でも食べねば

DSC05385.jpg


看護師さんに言われてトイレに行きました

自力で便をしました

午後からリハビリがあるので帰る、イオンで休憩して

DSC05392.jpg

昨日は火曜市ですから買い物をした


疲れたので7時半に寝た

コメント
この記事へのコメント
見舞い
息子さん、立派ですね!!
ふつう、大阪にいたら
なかなか見舞いに
これないものv-218
2016/12/07(Wed) 18:53 | URL  | たかっち #KChXfOz6[ 編集]
あおぞら39 さん

こんばんは
ネットに接続できず訪問、コメントできませんでした 汗

相方さん 一歩ずつ確実に快復に願ってます、
息子さんもほんと頑張ってられるなぁ
長丁場に無理のないようお過ごしください、
食うことは生きること 大切丁寧ですね。
2016/12/07(Wed) 20:37 | URL  |  #-[ 編集]
あおぞら39 さん

こんばんは
↓ コメント 名無しになりました 汗
2016/12/07(Wed) 21:14 | URL  | しろ #-[ 編集]
経験の無い状態の忙しさの中で動くあおぞら39さんの様子が分かる気がします。
私も父が脳梗塞で看護に毎日行きました。
最終的には肝臓がんでしたが思い残す事がないくらい動いたので経験値は上がりました(笑)
知人にくも膜下をわずらっても元気で普通に生活してる方がいます。
リハビリがなにより一番ですね。ご本人の努力も、あおぞら39さんの援助も大変かとは思います。
無理しないようにね。お大事なさいね。
2016/12/09(Fri) 12:34 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
たかっちさんへ
昨日はお腹が痛くなってしまい返事出来ませんでした
今日は大丈夫です
息子には助けられています
自分が疲れると相手にあたってしまい最悪になる
今日はゆっくりできて二人とも余裕が出来ました
自分にご褒美をあげないとやっれられないです
2016/12/09(Fri) 18:05 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
しろさんへ
本当に長丁場です
今日1日のことしか考えないようにしています
連れ合いも大切ですが、こちらも余裕が大切だと思いました
頑張らないようにします
家に帰るとこちらの負担になりますから
まさか介護になるなんて思ってもいませんでした
何とかこの事態を乗り越えたいです
2016/12/09(Fri) 18:13 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
ままちゃんさんへ
本当に経験のないことだらけです
悪い方に考えると落ち込みますので考えないようにしています、考えてもなるようにしかなりませんし
覚悟だけはしておかねば
楽しい事しないと駄目ですわ、普通の生活がしたいです
これらも誰もが経験することかもしれないですね
2016/12/09(Fri) 18:21 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック