2017年01月06日 (金) | 編集 |
昨日から一人です


これはリアルなお地蔵様


これは私が書いてみたいお地蔵様


桜の木です、もう芽が出来てます、桜は冬の寒さが無いと咲かないそうです


真夏に咲くノウゼンカズラ、まだ頑張って咲いています


いったい季節は何時なんだい?


これはリアルなお地蔵様


これは私が書いてみたいお地蔵様


桜の木です、もう芽が出来てます、桜は冬の寒さが無いと咲かないそうです


真夏に咲くノウゼンカズラ、まだ頑張って咲いています


いったい季節は何時なんだい?
この記事へのコメント
あおぞら39 さん
こんばんは
心温まるようなお地蔵さん絵、素敵ですね、
和みます。
季節はもう春に向かってるような、
勘違いノウゼンカズラ、不思議です。
こんばんは
心温まるようなお地蔵さん絵、素敵ですね、
和みます。
季節はもう春に向かってるような、
勘違いノウゼンカズラ、不思議です。
2017/01/06(Fri) 18:25 | URL | しろ #-[ 編集]
新年のことを新春っていいますね、
寒の入りから立春まで一番寒いのかな?
節分も立春もさぶいけどね~
日本人って春が好きなのね
最近俳句が全然出来ない
寒の入りから立春まで一番寒いのかな?
節分も立春もさぶいけどね~
日本人って春が好きなのね
最近俳句が全然出来ない
2017/01/06(Fri) 19:09 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
大洗濯は手がかじかむほど寒い朝でした。
お正月が暖かかったから急に寒さがくると体がきついです。
あおぞら39さんは今、気持ちにゆとりが持てないと思います。
何をしても見てもご主人様の事が頭から離れない時だと・・・。
うまく時が過ごせる事を願っています。
お友達から綺麗に作った切り干し大根を頂きました。
あおぞら39さんの畑を見ていたら美味しそうな野菜たちで♪
台所は卒業しちゃった私だけど、娘の作らない
里芋と油揚げを入れて煮ようかな♪
お正月が暖かかったから急に寒さがくると体がきついです。
あおぞら39さんは今、気持ちにゆとりが持てないと思います。
何をしても見てもご主人様の事が頭から離れない時だと・・・。
うまく時が過ごせる事を願っています。
お友達から綺麗に作った切り干し大根を頂きました。
あおぞら39さんの畑を見ていたら美味しそうな野菜たちで♪
台所は卒業しちゃった私だけど、娘の作らない
里芋と油揚げを入れて煮ようかな♪
2017/01/07(Sat) 11:11 | URL | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
年末に主治医や理学療法士などとの話し合いがあり年末年始は暗かったけど、年明けて相談に乗って貰って今年は切り替えますよ
リハビリは長期戦ですから私の日常を取り戻します
一人で悩んでたら神経をやられますからね
治らなかったら特養も視野に入れてます
リハビリは長期戦ですから私の日常を取り戻します
一人で悩んでたら神経をやられますからね
治らなかったら特養も視野に入れてます
2017/01/07(Sat) 11:33 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
そうだね・・・介護する人が参っちゃうのは辛いですからねぇ。
実際、70になろうとする人が90の介護をするのは大変だから。あおぞら39さんの気持ちが良く分かります。
うちは娘も主人もいますけど、あおぞら39さんは一人で介護しなければならないのだからね。
私も髪は抜けちゃうし、神経的にピリピリしている自分が分かります。
出来るだけ楽しい事を追っかけてる自分があります。
気持ちの切り替えは大事だと思いますよ。
あおぞら39さん、あなたの日常をとり戻せるように動いてください。
すごく必要な事だと思いますよ。
今、朝のうちに漬け込んでおいた(笑)一回目の洗濯物をバケツに数回洗濯機まで運んで洗い始めました。
大変ですよ、腱鞘炎にもなっちゃうもん。
実際、70になろうとする人が90の介護をするのは大変だから。あおぞら39さんの気持ちが良く分かります。
うちは娘も主人もいますけど、あおぞら39さんは一人で介護しなければならないのだからね。
私も髪は抜けちゃうし、神経的にピリピリしている自分が分かります。
出来るだけ楽しい事を追っかけてる自分があります。
気持ちの切り替えは大事だと思いますよ。
あおぞら39さん、あなたの日常をとり戻せるように動いてください。
すごく必要な事だと思いますよ。
今、朝のうちに漬け込んでおいた(笑)一回目の洗濯物をバケツに数回洗濯機まで運んで洗い始めました。
大変ですよ、腱鞘炎にもなっちゃうもん。
2017/01/07(Sat) 11:40 | URL | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
| ホーム |