fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2017年04月03日 (月) | 編集 |
今日は温かく良いお天気でした


昨日は結構風が冷たかった


インドネシア教育大学の言語科の学生さんの民族音楽舞踊がありました

DSC05832.jpg
竹の楽器アンクレインと言って揺らして鳴らします

DSC05828.jpg

インドネシアってバリ島しか知らない

インドネシア教育大学は首都ジャカルタから東南に約200キロメートル離れた都市バンドンにあります

DSC05827.jpg
この方が学長さんです

DSC05822.jpg
大学の関係者、服がバッテックです、日本のろうけつ染めに似ています

バンドン会議で有名です、西ジャワ州の州都、ジャワ人に次いで人口の多い種族スンダ人が生活してるスンダ語を話す

植民地時代に政治・経済・文化の中心地の州都として発展し、快適に過ごせる住環境でジャワのパリと呼ばれている

多くの外国人(オランダ人・中国人・日本人)住んでいる


DSC05825.jpg
この方は中橋さんでインドネシア大学の関係者で大阪わが町にホームステイすることになったのだそうです

DSC05830.jpg
アンコールは花が咲くで涙が出た

演技中は撮影禁止でした

DSC05831.jpg

DSC05829.jpg

最後のお別れに撮影

DSC05833.jpg

DSC05834.jpg

DSC05835.jpg

バンドンは熱帯ですが年中27,28度夜は17,18度で住みやすい、日本の軽井沢だそうです

写真はブログアップ了解済みです

コメント
この記事へのコメント
あおぞら39 さん

こんばんは
学生さんたち 、ベッピンさんだなぁ

毎日 お疲れさまです、
この日は、いい 息抜き 感じですね。
2017/04/03(Mon) 21:15 | URL  | しろ #-[ 編集]
しろさんへ
可愛い子たちでしょう!若いっていいねえ~
自分の若い時があったのにねえ、もう忘れてるv-405
2017/04/04(Tue) 17:24 | URL  | あおぞら39 #lib/ZjO2[ 編集]
バリ島には40年ほど前に行きましたが、一番良かったですわ。
今は時代も変わり、全てが大分変わったかも。
あの長閑な景色が忘れられません。
なにかと忙しい中、巧く自分の時間を見つけられているようですが、これがなかなか大変でねぇ(ホントよね)。
お互いに無理しないように動きましょうねぇ。
2017/04/05(Wed) 13:08 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
ままちゃんさんへ
ストレス発散が大切ですね
寒さが無くなったのが1番嬉しい、これも辛いもの
ままちゃん、世の中は春よ、本物の春よ
いい気候もつかの間でまた暑くなる
今楽しまなくていつ楽しむの?
今でしょ!古v-16
2017/04/05(Wed) 15:19 | URL  | あおぞら39 #lib/ZjO2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可