2018年04月20日 (金) | 編集 |
昨日は2時まで起きていた、何してたん?
ユウチューブで歌を聴いていました

谷村しんじの「昴」やひばりの「川の流れのように」ってな曲をパソコンで聴きました
いつもは姫神の曲やショパンのピアノ曲をCDで流します
娘の姑さんにも葉書きを書きました

貴方の夢はなんですか?
叶えられますか?
私の目標は連れ合いにいい思い出を多く作ってあげることです
夢ではなく実現させることは青の都「サマルカンド」に行ってみようと思っています
イスラム教のお国です、ドバイもいいかな、砂漠で暑いらしい、ゴールドの国
万博で競っているアゼルバイジャンは石油で大儲けしてる国です
此処も面白そうです
関空の対岸の田尻町に国の機関で日本文化を勉強にする建物があります
各国の超エリート(日本語大丈夫です)が日本に来ています、自分のお国を紹介してくれます
面白いです、年に1回だけ解放されます
知らないことだらけ世界は広いです
ユウチューブで歌を聴いていました


谷村しんじの「昴」やひばりの「川の流れのように」ってな曲をパソコンで聴きました
いつもは姫神の曲やショパンのピアノ曲をCDで流します

娘の姑さんにも葉書きを書きました

貴方の夢はなんですか?
叶えられますか?
私の目標は連れ合いにいい思い出を多く作ってあげることです
夢ではなく実現させることは青の都「サマルカンド」に行ってみようと思っています
イスラム教のお国です、ドバイもいいかな、砂漠で暑いらしい、ゴールドの国

万博で競っているアゼルバイジャンは石油で大儲けしてる国です

此処も面白そうです
関空の対岸の田尻町に国の機関で日本文化を勉強にする建物があります
各国の超エリート(日本語大丈夫です)が日本に来ています、自分のお国を紹介してくれます
面白いです、年に1回だけ解放されます
知らないことだらけ世界は広いです
この記事へのコメント
思い出しました。
サマルカンド、昔なぜか憧れていたところです。
行って見たいです!
サマルカンド、昔なぜか憧れていたところです。
行って見たいです!
2018/04/21(Sat) 00:24 | URL | 浮雲 #-[ 編集]
あおぞら39 さん
こんばんは
いつかトルコへも行かれてましたね、
また楽しい思い出、いっぱいつくってください♪
こんばんは
いつかトルコへも行かれてましたね、
また楽しい思い出、いっぱいつくってください♪
2018/04/21(Sat) 18:26 | URL | しろ #-[ 編集]
シルクロードのウズベキスタン、井浦新のアジアハイウエーも面白いですよ
イスラム圏は未知の世界、興味津々、食べ物は一切期待しない、日本食携帯で行きます
イスラム圏は未知の世界、興味津々、食べ物は一切期待しない、日本食携帯で行きます

トルコでローマ帝国に魅了されました
ブルータイルが目当てです
イスラームの国のラマダンは食べられない人の苦しみを共有するってことらしいです
ハラルって豚肉やアルコールは禁止みたいです
しろさんは禁酒できへんから無理やね
ブルータイルが目当てです
イスラームの国のラマダンは食べられない人の苦しみを共有するってことらしいです
ハラルって豚肉やアルコールは禁止みたいです
しろさんは禁酒できへんから無理やね

| ホーム |