2018年07月13日 (金) | 編集 |

これは雨水貯留タンクです、これは我が家のものです
これに市の助成金が付きます、3000円の負担で220リットルの雨水が溜まります
大雨のときはお風呂にこの雨水を貯めて沸かしました、空きペットボトルにも貯めました
雨水は恵みですが、災害の原因にもなります
私はもう1台付ける心算です、朝夕のお花も水遣り等に使えます
イペーのチャンピオンは

この子です

2位はこの子です



微妙に違いますよね、黄色お花が咲くそうです
元気に育てよ~~!
この記事へのコメント
あおぞら39 さん
こんばんは
イペー 知らないので 検索しました、
大きいく育つんですね、
庭が 賑やかに楽しみでしょう。
雨水利用 感心しました ♪
こんばんは
イペー 知らないので 検索しました、
大きいく育つんですね、
庭が 賑やかに楽しみでしょう。
雨水利用 感心しました ♪
2018/07/13(Fri) 18:57 | URL | しろ #-[ 編集]
立派に育ってますね。
そう、品種によって葉の形が異なりますよね。
それに条件は同じなのに、発育状態が異なるような気がしています。
大事に育ててもらってイペーたちは幸せです。
そう、品種によって葉の形が異なりますよね。
それに条件は同じなのに、発育状態が異なるような気がしています。
大事に育ててもらってイペーたちは幸せです。
雨水貯留タンク、実質3000円一回
ポッキリの負担で水道代が半永久的
に激減されるってすごいで!!!
ポッキリの負担で水道代が半永久的
に激減されるってすごいで!!!
イペーってブラジルの国の花なんですって!
種から育てています、お花は3年後には見れるそうです
楽しみです!
種から育てています、お花は3年後には見れるそうです
楽しみです!

2018/07/14(Sat) 16:53 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
こんなもんでしょうか?毎日見守っています
3年後が楽しみですね

3年後が楽しみですね

2018/07/14(Sat) 16:56 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
水道代がただって有りえません
お花に水遣りします、あの日はジャジャ降りでなんとか下水道に流さないようにお風呂に貯めました
災害はもういいよ~
お花に水遣りします、あの日はジャジャ降りでなんとか下水道に流さないようにお風呂に貯めました
災害はもういいよ~

2018/07/14(Sat) 16:59 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
豪雨災害の後、今度は水道が断水で困ってる??。
雨を溜めると云う意識が無いんですね。
そりゃ、土砂崩れに遭った皆さまは兎も角、都市部の冠水被害地域、もしも雨水タンクが幾つかあったらねぇ。
雨を溜めると云う意識が無いんですね。
そりゃ、土砂崩れに遭った皆さまは兎も角、都市部の冠水被害地域、もしも雨水タンクが幾つかあったらねぇ。
あの豪雨のあと推進出来ると思いきや全然出来ません
この晴天続きでタンクの水が無くなる~~~!
どうしてくれるねん、どっちみち上水を使うことになります
何のための貯留タンクでしょうね!
この晴天続きでタンクの水が無くなる~~~!

どうしてくれるねん、どっちみち上水を使うことになります
何のための貯留タンクでしょうね!
2018/07/18(Wed) 10:15 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |