2023年03月01日 (水) | 編集 |
畑を貸してくれて嬉しいです
鍬と草刈をもって畑に行った、やる気が起きない
昼から散歩からコメリに行った、ルピナスがあった

ヒヤシンスも買った、チューリップも買った、スノーボールも買った、大人買いです
かえって寄せ植えした嬉しい、いっぺんに春になりました


ぼかし肥料も作った

今晩から雨でまた寒くなります
鍬と草刈をもって畑に行った、やる気が起きない
昼から散歩からコメリに行った、ルピナスがあった


ヒヤシンスも買った、チューリップも買った、スノーボールも買った、大人買いです
かえって寄せ植えした嬉しい、いっぺんに春になりました



ぼかし肥料も作った

今晩から雨でまた寒くなります
この記事へのコメント
畑を借りたのですね、これから耕して苗を植えてと作業がたくさんありますね。
こちらはやっと一部地面が見えてきましたが、庭仕事はまだまだです。
春の花の寄植え、春の色と香りが素敵でしょうね。
パフィオペディラムも花盛りですね、我が家のパフィオ苗は開花まであと1〜2年かかりそうです。
こちらはやっと一部地面が見えてきましたが、庭仕事はまだまだです。
春の花の寄植え、春の色と香りが素敵でしょうね。
パフィオペディラムも花盛りですね、我が家のパフィオ苗は開花まであと1〜2年かかりそうです。
そちらは梅と桜が一緒に咲くんですよね
桜が咲くと農作業が始まるんでしょ?
私はすべり症で歩けないんですよ、だからサツマイモだけ作るんですよ
まあ先のことはわからないですが、生き甲斐は大切ですよね、婆婆の楽しみです(外見は若いんですが
)、今日さつま芋の植え込みをしました、いい苗ができればいいんですが
桜が咲くと農作業が始まるんでしょ?
私はすべり症で歩けないんですよ、だからサツマイモだけ作るんですよ
まあ先のことはわからないですが、生き甲斐は大切ですよね、婆婆の楽しみです(外見は若いんですが


2023/03/02(Thu) 15:06 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |