2012年02月29日 (水) | 編集 |
昨晩から雨が降ってきました
今朝は上がっていました
昨日は良いお天気だったので、畑に行って野菜を収穫しました
今年は寒いので花がさくのは遅いですが、もう大方の野菜はトウ立ちの準備をしている
小松菜はほったらかしていたら、もう花芽が始まっています
芯を皆収穫して油炒めして卵を入れて炊いて食べたご飯は食べず
霜に当たっているので柔らかくとろけそうそでした
菜の花もいつも飾るのですが、塩で揉んでお漬物にしました
青梗菜がごろごろしていたので、銀行員のかたにあげました
残りはクリーム煮にしておき、今朝食べましたご飯なし
出来損ないの小さい白菜は塩漬けにすると量が減ります、冷蔵庫で保存しました
後は豚肉と炒め煮にしてポン酢で食べました
キャベツは広島焼き風のお好み焼きが一番沢山消費出来ます
ブロッコリーも出きていて、これは主人のお弁当に入れましょう
いつも野菜の消費で悩む私です、野菜は霜にあたって本当に柔らかく甘いです
折角苦労して作った野菜たち、ほかさず食べてあげましょう
ただのケチか?


今朝は上がっていました

昨日は良いお天気だったので、畑に行って野菜を収穫しました
今年は寒いので花がさくのは遅いですが、もう大方の野菜はトウ立ちの準備をしている

小松菜はほったらかしていたら、もう花芽が始まっています
芯を皆収穫して油炒めして卵を入れて炊いて食べたご飯は食べず
霜に当たっているので柔らかくとろけそうそでした
菜の花もいつも飾るのですが、塩で揉んでお漬物にしました
青梗菜がごろごろしていたので、銀行員のかたにあげました
残りはクリーム煮にしておき、今朝食べましたご飯なし
出来損ないの小さい白菜は塩漬けにすると量が減ります、冷蔵庫で保存しました
後は豚肉と炒め煮にしてポン酢で食べました
キャベツは広島焼き風のお好み焼きが一番沢山消費出来ます
ブロッコリーも出きていて、これは主人のお弁当に入れましょう
いつも野菜の消費で悩む私です、野菜は霜にあたって本当に柔らかく甘いです

折角苦労して作った野菜たち、ほかさず食べてあげましょう
ただのケチか?

この記事へのコメント
いつも感心しているのですが、花のアップ写真がきれいですね。腕がいいのですね。私もやってみようと思います。コツがあったら教えてください。
いつも有難うございます
FC2ブログは初めて1年ほどですが、楽天で3年記録し、ソーネットやニフティなどいろいろやっていました
人に刺激され1眼レフカメラも買いました
お花はずっと撮り続けているのでそれなりでしょうか?
今は小型デジカメばかりです
ブログも波があります


FC2ブログは初めて1年ほどですが、楽天で3年記録し、ソーネットやニフティなどいろいろやっていました
人に刺激され1眼レフカメラも買いました
お花はずっと撮り続けているのでそれなりでしょうか?
今は小型デジカメばかりです
ブログも波があります


2012/02/29(Wed) 14:16 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
あおぞら39 さん
霜にあたった野菜の美味しいこと !
幸せ感じる 一時ですね。
霜にあたった野菜の美味しいこと !
幸せ感じる 一時ですね。
2012/02/29(Wed) 20:52 | URL | しろ #-[ 編集]
しろさんへ
処分に困るほうが大きいかな?
人にあげるにはちょっとという野菜ですから
処分に困るほうが大きいかな?
人にあげるにはちょっとという野菜ですから

2012/02/29(Wed) 21:14 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |