fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2012年09月15日 (土) | 編集 |
息子が帰れなくなって、予定があいた

いつもはパチンコに行く主人ですが、ドライブに行くことになりました

                          

イングリシュローズガーデンはどうなっているか、見に行きました

夏でも四季咲きがあるので、少し咲いていましたが、薔薇も暑さにやられていました


次にツタヤに行って、新作ブルーレイ「我が母の記」をかりました


我が家の近場には温泉がいろいろあります

車を走らせ、犬鳴温泉を通り、神通温泉に着きお昼を食べました

                  


ここから紀泉高原スカイライン(大阪と和歌山の県境)を走りました

山の緑で涼しいのですが、この間の雨で土砂崩れしているところもありました

葛城山から山を降りて、ほの字の里という温泉をとおり、奥水間温泉を通り、滝の湯というラドン温泉で足湯をしました

                      

山で買った葡萄を食べながら足湯をしてると体がほかほかになりました

夕食を買って家に帰り、ブルーレイをみました

樹木きりんさんの演技が凄かったです

コメント
この記事へのコメント
No title
こんばんは~♪

ドライブにお出かけでしたのね!
美味しいもの、ぽかぽか足湯、ブルーレイ…。
収穫たくさんでしたね~☆
2012/09/15(Sat) 19:15 | URL  | モンキーポット #-[ 編集]
No title
モンキーポットさんへ

近場がいいですね
プチ旅行ですv-48
2012/09/15(Sat) 20:09 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
  あおぞら39 さん

紀州を半周しました、多分、あおぞら39 さんの、
家の前を、通ったと思う。

以前紹介されてた、イングリシュローズガーデンも、チラッと
思ったのですが、貝塚市木積の、国宝 孝恩寺に時間しました。

相方さんと、ドライブいいこと !
2012/09/15(Sat) 20:23 | URL  | しろ #-[ 編集]
No title
うそ~~、泉佐野市の日根神社に行かれましたか?
山からの帰りは木積を通ってかえりましたよ

2012/09/15(Sat) 21:35 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
あおぞら39 さん
おはようございます。
近場にいいところがありますね。
ドライブして足湯してブドウをつまむって
素敵な時間を過ごされましたね。
2012/09/16(Sun) 08:39 | URL  | ムームー #-[ 編集]
No title
ドライブに、足湯・・よい時間でしたね。
これからは季節的にもドライブはいいですね。
温泉めぐりしながら、そんなドライブもいいな~と思いながら読みました。
「わが母の記」いい映画だそうですね。
義父の認知症、そして、私もいずれ老いていく身
身につまされるお話しですね。
2012/09/16(Sun) 10:46 | URL  | sion #WO.8kER.[ 編集]
温泉・・いいなぁ~♪
近場にいろいろな温泉がある・・良い所にお住まいですネ。
腰痛持ちの私は温泉めぐりできるなんて うらやましいですネ。
楽しめるうちに楽しみましょう♪
私は自宅のお風呂で我慢しましょ(笑)

10月で89歳になる姑母もまだらの呆けが出て・・
年齢と共にこれからは良くはならないのでちょっと大変ですが
いずれわが身と思いながら仕事と両立です♪
なので身のまわりで楽しいことを見つけてます*(´▽`pq)*゜
2012/09/16(Sun) 11:09 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
No title
ままちゃんさんへ

近場にあるんですが、主人はお泊りでないと入浴しないのでいつも足湯しかできません

「我が母の記」は井上靖の自伝的作品ですが、樹木きりんさんが見事に演じていらっしゃいましたよ
2012/09/16(Sun) 17:54 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック