fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2012年10月12日 (金) | 編集 |
先週に引き続き、今週も金曜日の手芸の日です

先週作った干支の根付はヘビちゃんでした


                   


こんなに、憎そくありません、可愛いヘビちゃんです

材料を買って、あれから3匹増えました

おぞうりの根付をまた作った

可愛いおじょじょができました

息子のリクエストでした

貝をちりめんでくるんだ根付もあります

そんなに作ってどうするんだ~~~~



作るのにはまってしまった私

玉ねぎもほうれん草も芽が出ない~~~



お水やらへんかったからか?

ああ~~~~~、残念、無念



昨日畑に行った、サツマイモを掘ってみようかなって思って

やっと雨で元気に葉を伸ばしているのを切るに忍びなく、そのまま放置しました

昨夜も雨が降りました

これで大分、空気が冷たくなるらしいが、昼間の暑さは何なんだ~~っていうくらいです

朝夕は結構お寒いのに


庭の金木犀が花をつけていた


食べもしないつる紫が這いまくっている

昨晩は里芋の豚汁をした



コメント
この記事へのコメント
笑ってしまってごめんなさいね♪
手芸にのめりこむ気持・・わかります!
止められなくなるんですよね~、下手な私でも。
で、畑がそっちのけ?
雨は夜だけ毎晩降ってくれるといいですよネ。

里芋・・美味しいですよね。
私は塩のみで衣かつぎが好きです♪
2012/10/12(Fri) 09:04 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
No title
うふふ
のめりこむのわかりますわ。
手芸の間に食事作り~って感じで、
でもこうして作られるのは素敵ですわぁ。
2012/10/12(Fri) 10:02 | URL  | ムームー #-[ 編集]
No title
 あおぞら39 さん

自分は苦手なヘビ、どんなにかわいくなるんだろ?

明日は温度差が、激しいよう、ご体調に、お気をつけなさってください。

トン汁、美味しい季節を、。。
あ~ぁっ、七味 を チッと派
2012/10/12(Fri) 20:29 | URL  | しろ #-[ 編集]
No title
ままちゃんさんへ

そろそろ、ブレーキをかけますよ~
美味しいご飯も食べたいし、栗の渋皮煮は無理だけど、サツマイモご飯でも炊きますか?
手抜き料理ばかりでしたから、頑張って美味しいお料理を作りますよ
昨日に雨で少し芽が出てきそうですv-22
2012/10/12(Fri) 20:33 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
ムームーさんへ

3連休はお昼は外食ばかり、ミニ懐石も食べました
今週の手芸までにお地蔵様を作ったけど、反応無かったv-409
もう、そろそろスピードを落とします
夏服の片付け、畑もみてやろうじゃありませんか?
2012/10/12(Fri) 20:38 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
しろさんへ

里芋もいろいろあって、ねとっとした美味しい里芋ではありませんでした
豚汁も作り方で、お味も変わりますよね
これから、寒くなると暖かいお料理がご馳走になりますよねv-387
2012/10/12(Fri) 20:42 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
干支のへびちゃんは、もしかして、ぐるぐるぐるぐる…三角になっているのでしょうか?(ふふ)
夢中になりますね。かわいくて手放せなくなりますよ~♪
2012/10/12(Fri) 21:46 | URL  | モンキーポット #-[ 編集]
Re: No title
> モンキーポットさんへ
>
> そうです、ぐるぐるに頭の三角へびさんです
> みたことありますか?さくらほりきりのです
> 根付はすぐ完成するので、いいです
> つり雛はなかなか完成しませんv-388
2012/10/13(Sat) 09:44 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック