fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2012年11月28日 (水) | 編集 |
お~~、嫌な手の甲から注射針を刺されます


血液検査とCTです


主人の出勤と一緒にでます


朝は絶食です


寒いと風邪をひくなあ~


検査は9時予約です


検査が済んだら、喫茶店でモーニングを食べよう 


明日は受付と先生にちょっとお菓子を差し入れします


気持ちです


今日、サツマイモの発送をした



いろいろ用事があって大変だあ~~

コメント
この記事へのコメント
血液
注射大変ですね 私も血液検査されました
絶食はきついですね ぬくもってきよつけよう
2012/11/28(Wed) 19:11 | URL  | 大吉 #-[ 編集]
No title
あおぞら39 さん

手の甲 ? ワッ致そう!
検査、なんなくで ありますよう。

絶食後の モーニング おいしいこと! 
2012/11/28(Wed) 20:13 | URL  | しろ #-[ 編集]
No title
検査日…食事できない日は、辛いですよね。
終われば、ゆっくり食事(にこ)
大丈夫ですよ!
毎日いろいろ作業されているんですもの…♪
2012/11/28(Wed) 22:33 | URL  | モンキーポット #-[ 編集]
No title
手の甲に針を刺すのですか?
聞いただけでも痛そう…
血管がうまく出ないからなんでしょうね。
私も一年に一回脳ドックというか
検査に行っています。
今のところ大丈夫なようですが
でも、物忘れが多くて…(-.-)
2012/11/28(Wed) 23:43 | URL  | sion #WO.8kER.[ 編集]
No title
今頃は検査してる時間かしら?
なんでもないと良いですね。

手芸拝見しましたよ。
とっても可愛いです。器用なんですね。
2012/11/29(Thu) 09:22 | URL  | そよかぜ #-[ 編集]
だいぶ温かい今朝♪
またまた寒くなりそうですが今朝は暖かくゴミ出しながら
少し草取りをしました。
寒くなると体が動かなくなりますモン(/ω\)

忙しさのストレスに加えて病院で検査ストレス・・大丈夫ですか?
注射の嫌いな人はホントに針がダメみたいですね~。
私は鈍感なのよね(笑)
だけど、随分注射針が細くなりましたね。
昔はもっと太かった、痛かった・・(;^ω^A
私もここ2、3週間の間に採決、造影CT,MRIなど検査ばかりでした。
次の月曜日はインフルエンザの注射・・その次は内視鏡検査・が待ってます。
どんだけーってくらいです(笑)
あおぞら39さん、無理しないようにね
2012/11/29(Thu) 10:46 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
No title
あおぞら39 さん
こんにちは。
手の甲に針をさすのは痛いですね、この間MRIで
したところです。
後のモーニングが楽しみですね。
2012/11/29(Thu) 11:00 | URL  | ムームー #-[ 編集]
No title
こんにちは。

今頃は美味しいモーニング中ですかね?
注射は全然平気なのですが、採血の時にあまり上手でない看護婦さんにあたると、手の甲から採血される時があります。
痛いんですよね〜(> <;)
大丈夫でしたか〜??
2012/11/29(Thu) 11:17 | URL  | ねいみゅ #-[ 編集]
No title
大吉さんへ

朝、4時半にお茶漬けを食べました
6時からは食べられません
カイロを背中に貼って行ったよ~v-426
2012/11/29(Thu) 13:09 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
しろさんへ

もう、大分前から手の甲で採血と造影剤を入れます

結果は大丈夫でしたが、肉襦袢がv-40
2012/11/29(Thu) 13:12 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
モンキーポットさんへ

ワンコインのモーニング、サンドイッチをサラダとホットコーヒーです

造影剤を早く出すのに水分をたくさんとる為、持参の珈琲やお水も2杯飲みました
2012/11/29(Thu) 13:16 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
sionさんへ

右は前からでませんでした、左専門でした
しかし左がだめになって、とうとう、手の甲の血管からになりました
だから、病院はストレスになります
お金を払って痛い目にあいます
sionさんは病気にならないでくださいねv-22
2012/11/29(Thu) 13:20 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
そよかぜさんへ

ありがとうございます
もともと手芸は好きで、パッチワークとかしてましたが、根気が続かなくなりやめていました
病気になり、家の中を断捨離していて、毛糸や布の始末をするためリサイクル手芸を始めました
しかし、有り合わせで出来るものは知れていて、結局材料を買う羽目になり、例のなにやってんだかになりました
今日、先生にメタボを注意されて、歩かねば
手芸はやりだすと止まらず、運動不足になります
まあ~、寒いと歩くのも嫌になりますが
2012/11/29(Thu) 13:48 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
ままちゃんさんへ

手の甲は神経がいっぱいあるので痛いよ~
私も痛いこといっぱい耐えてきたよ
もういいって感じです
今は1年に1回だから許せるが
健康が1番の金儲けですv-22
2012/11/29(Thu) 13:52 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
ムームーさんへ

お互い、検査がついて回りますね~
嫌ですが、しょうがないですね~
まあ、元気だからよしとしましょうかv-22
2012/11/29(Thu) 13:56 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
No title
ねいみゅさんへ

いつものことですから、大丈夫です
看護師さんが手の甲をせず、いろいろためしてブスブスを刺されるほうが嫌です
今まで何度もありました
だから今は出ませんと言います
一度だけの我慢です
検査前はブルーですv-12
2012/11/29(Thu) 14:01 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック