2011年03月27日 (日) | 編集 |

クリックで大きくなります
昔の箱根の山のような大きな困難が日本にたちはだかっています
自分の頭ではどうしていいのか解らないでイライラしていた
テレビを見て少し解ったけど議論よりも解ってることできることから対応を行動を早くしなければならないと思った
又被災者のためにも早くして欲しいです
1番のネックはリーダーがしっかりと日本の国の舵取りすることです
日本の不安を早く取り除いて、復興に向けて歩んでいかねばならない
解りきったことですが、なかなか出来ないみたいです
まあ、普通の人間にも何が大事か教えてくれたのは良かったが
あとは国民の協力です
義援金も大事だが、復興のためには巨大な資金が必要のようです
苦しんでる人がいると幸せじゃないから出来ることは協力していきたい
この記事へのコメント
あおぞら39さん
そうですね、それには、元気でいないといけませんね、
活き活きとした踊るような字体の書ですね、
元気を湧き出すようです。
そうですね、それには、元気でいないといけませんね、
活き活きとした踊るような字体の書ですね、
元気を湧き出すようです。
2011/03/27(Sun) 19:20 | URL | しろ #-[ 編集]
これはいいよね
もっとしてもいいのに、300万円なんだって

もっとしてもいいのに、300万円なんだって

あおぞら39 さん
今回の大震災の痛手は数年かかるかもしれませんね。
長いこと支援が出来るようにしていきたいです。
とりあえず早く政府主導でやることですね。
放射能のこと不安をあおるだけでなく取り組んで欲しいです。
今回の大震災の痛手は数年かかるかもしれませんね。
長いこと支援が出来るようにしていきたいです。
とりあえず早く政府主導でやることですね。
放射能のこと不安をあおるだけでなく取り組んで欲しいです。
コメント有難うございます
政府のもたもたは許せないけど、文句言っても始まらない
国民みんなで復興させねば、神戸みたいに
時間はかかるけどしかたないですね
政府のもたもたは許せないけど、文句言っても始まらない
国民みんなで復興させねば、神戸みたいに

時間はかかるけどしかたないですね
| ホーム |