2013年03月19日 (火) | 編集 |
お彼岸に17日から入っています
冬服の片づけもしなきゃ~~
今年の桜は早くてあっという間に散る予報です

手まりの残りをアップします






吊るし雛のなかに1つあってこれで全部17個です
最初に作ったのは1個壊した、全部で18個作ったんだ~
これらは初級者が作るもので、中級、上級クラスがあります
習いに行くお教室もあるみたいです
冬服の片づけもしなきゃ~~
今年の桜は早くてあっという間に散る予報です


手まりの残りをアップします






吊るし雛のなかに1つあってこれで全部17個です
最初に作ったのは1個壊した、全部で18個作ったんだ~
これらは初級者が作るもので、中級、上級クラスがあります
習いに行くお教室もあるみたいです
この記事へのコメント
お上手!
2013/03/19(Tue) 12:55 | URL | 大吉 #-[ 編集]
こんにちは。
え〜〜〜!これが初級なんですか???
こんなに細かいのに・・・・手芸の世界ってすごい。
せっかく咲いた桜もあっと言う間に散ってしまいそうで、心配ですね。
今年は花見も忙しくなりそうですね。
風邪の具合はいかがですか?
気温差が激しいので、ご自愛くださいね。
え〜〜〜!これが初級なんですか???
こんなに細かいのに・・・・手芸の世界ってすごい。
せっかく咲いた桜もあっと言う間に散ってしまいそうで、心配ですね。
今年は花見も忙しくなりそうですね。
風邪の具合はいかがですか?
気温差が激しいので、ご自愛くださいね。
2013/03/19(Tue) 16:00 | URL | ねいみゅ #-[ 編集]
作っている過程が楽しそうです。
初級でこれ?
・・・( ̄  ̄;) うーん…上級ってどんだけスゴイんだろう・・・
初級でこれ?
・・・( ̄  ̄;) うーん…上級ってどんだけスゴイんだろう・・・
大吉さんへ
ありがとう
ありがとう

2013/03/20(Wed) 11:18 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
めいみゅさんへ
風邪はよくなりました、医者に行かずに治りました
温泉と違っておうち風呂は体が冷えたんですねえ
最近は風邪で寝込むことはありません
上級になりますと多面体になります
難しいです
風邪はよくなりました、医者に行かずに治りました

温泉と違っておうち風呂は体が冷えたんですねえ
最近は風邪で寝込むことはありません
上級になりますと多面体になります
難しいです
2013/03/20(Wed) 11:22 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
はなママさんへ
配色や作り方を考えるのは大変ですが、簡単なことの繰り返しって何も考えなくていいのは無心になれるので楽しいですね
綺麗に出来たときは嬉しいです
配色や作り方を考えるのは大変ですが、簡単なことの繰り返しって何も考えなくていいのは無心になれるので楽しいですね
綺麗に出来たときは嬉しいです

2013/03/20(Wed) 11:25 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
これで初級者なら上級者は
どんなのをつくるのでしょうね?
どんなのをつくるのでしょうね?
手まりってずいぶん種類が多いんですね。
一番上のゴールドのなんて、
とてもモダンな感じがします。
桜の季節は短いのでお花見楽しまなくてはね。
一番上のゴールドのなんて、
とてもモダンな感じがします。
桜の季節は短いのでお花見楽しまなくてはね。
2013/03/20(Wed) 20:43 | URL | 「風信子」 #-[ 編集]
糸の芸術☆ピカ~ン。
素晴らしいです。
同じ模様がなくて…おつかれさま。
見事な作品ですね~!
素晴らしいです。
同じ模様がなくて…おつかれさま。
見事な作品ですね~!
2013/03/20(Wed) 21:34 | URL | モンキーポット #-[ 編集]
簡単なことの繰り返し?
これで?? 頭の中がおかしくなっちゃいそうなんだけど、これで初級??
信じられません!これを考えた人の頭の中はどんななんだろう…って考えずに あおぞら39さんの手毬を楽しもっと♪
お疲れさ~ん♪
少し元気回復したようで良かった!良かった♪
これで?? 頭の中がおかしくなっちゃいそうなんだけど、これで初級??
信じられません!これを考えた人の頭の中はどんななんだろう…って考えずに あおぞら39さんの手毬を楽しもっと♪
お疲れさ~ん♪
少し元気回復したようで良かった!良かった♪
2013/03/21(Thu) 16:45 | URL | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
糸の配色に作り手のセンスが出ますね。
細かな作業、気の遠くなるような根気がいるのでしょうね。
初級と言ってもできない私から見ると十分上級の作品です。
吊るし雛に加えると引き立つでしょうね。
細かな作業、気の遠くなるような根気がいるのでしょうね。
初級と言ってもできない私から見ると十分上級の作品です。
吊るし雛に加えると引き立つでしょうね。
2013/03/21(Thu) 22:04 | URL | sion #WO.8kER.[ 編集]
そよかぜさんへ
加賀手まり、東手まり、浪速手まり等たくさんあります
私が作ったのは初歩のものです
何でも基本から学ばないとね~
加賀手まり、東手まり、浪速手まり等たくさんあります
私が作ったのは初歩のものです
何でも基本から学ばないとね~
2013/03/22(Fri) 15:08 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
風信子さんへ
そうです、手まりは伝統文化みたいです
各地で手仕事で作っていたみたいです
私は吊るし雛で手まりを知ったのですが~
そうです、手まりは伝統文化みたいです
各地で手仕事で作っていたみたいです
私は吊るし雛で手まりを知ったのですが~
2013/03/22(Fri) 15:11 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
モンキーポットさんへ
これらも吊るして楽しみます
綺麗に出来ると嬉しいです
女の子やねえ~
これらも吊るして楽しみます
綺麗に出来ると嬉しいです
女の子やねえ~

2013/03/22(Fri) 15:14 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
ままちゃんさんへ
元気が何よりですね
微熱があると体がしんどいです
こちらはソメイヨシノが1分咲きです
元気が何よりですね

微熱があると体がしんどいです
こちらはソメイヨシノが1分咲きです

2013/03/22(Fri) 15:17 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
sionさんへ
配色や作り方に悩みます
まあ、なんでもできるようになるのに時間もかかりますよね
自分で勉強しながらですから
出来ないものが出来ると嬉しくなります
配色や作り方に悩みます
まあ、なんでもできるようになるのに時間もかかりますよね
自分で勉強しながらですから
出来ないものが出来ると嬉しくなります
2013/03/22(Fri) 15:21 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |