2011年04月04日 (月) | 編集 |

記事と関係ない雉の絵です
昨年、旅行に行ったので冬野菜が植えられなくてわけぎや菜の花をたくさん植えました
植えたのはいいが食べきれない
誰かに貰ってもらわないと
折角できた美味しい野菜を捨てるのももったいないです
毎日誰にあげようかと考え風邪をひく
まったく何してるのかわからない
前もこんな経験をしているのに学ばない私です
この記事へのコメント
あおぞら39さん
雉の絵は、いいなって思いました。
ブログの小さな写真だしガラス越しなのに、
菜の花は、ほんともったいないですね、とても美味しいのに。
ワサビ煮浸しや、チョッとからしをきかせて食べたい
茹でて冷凍をしときたいです。
雉の絵は、いいなって思いました。
ブログの小さな写真だしガラス越しなのに、
菜の花は、ほんともったいないですね、とても美味しいのに。
ワサビ煮浸しや、チョッとからしをきかせて食べたい
茹でて冷凍をしときたいです。
2011/04/04(Mon) 21:22 | URL | しろ #-[ 編集]
成長を止めるのに塩でもんで漬物にします
また白和えなどしますが、主人はあまり食べません
ほうれん草も冷凍できるので、やってみました
わけぎもたくさんあり来年の種になってしまうかな!
また白和えなどしますが、主人はあまり食べません
ほうれん草も冷凍できるので、やってみました
わけぎもたくさんあり来年の種になってしまうかな!
| ホーム |