この記事へのコメント
実家の金沢では、旧暦の4月3日までお雛様を飾るところが多いです。
我が実家ではどうだったか・・・?記憶にありませんが・・・
手まりだけの吊るし飾りは凄いですねー
吊るし飾りの手まりのサイズってどれくらい?
我が実家ではどうだったか・・・?記憶にありませんが・・・
手まりだけの吊るし飾りは凄いですねー
吊るし飾りの手まりのサイズってどれくらい?
はなママさんへ
最初は吊るし雛の真ん中に鞠を作ったんです
大体適当に作っているので、10センチや、7センチくらいが多いです
鞠の吊るしも豪華ですよね~、見本は
最初は吊るし雛の真ん中に鞠を作ったんです
大体適当に作っているので、10センチや、7センチくらいが多いです
鞠の吊るしも豪華ですよね~、見本は
2013/04/04(Thu) 19:39 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
手まりをこんな風に吊るすのですね。
とっても豪華・・
日本にはこんなに素敵な飾り物があるのですね。
数年前に、京王プラザホテルのロビーに飾ってあるのを見ましたが
部屋に飾ると壮観ですね。
壮観って景色に使う言葉ですが、でもそのくらい素晴らしいでしょうね。
とっても豪華・・
日本にはこんなに素敵な飾り物があるのですね。
数年前に、京王プラザホテルのロビーに飾ってあるのを見ましたが
部屋に飾ると壮観ですね。
壮観って景色に使う言葉ですが、でもそのくらい素晴らしいでしょうね。
2013/04/05(Fri) 23:00 | URL | sion #WO.8kER.[ 編集]
sionさんへ
手まりは作成に結構時間がかかります
ようは配色が綺麗だと成功でしょうね
結構複雑なのもあって大変です
私は練習に刺繍糸を使っていますが、京手まり糸で作ると光って綺麗です
糸代が結構かかります
手まりは作成に結構時間がかかります
ようは配色が綺麗だと成功でしょうね
結構複雑なのもあって大変です
私は練習に刺繍糸を使っていますが、京手まり糸で作ると光って綺麗です
糸代が結構かかります
2013/04/06(Sat) 08:48 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
とっても豪華で素敵!
ずっと飾っておくのですか?
ずっと飾っておくのですか?
そよかぜさんへ
これはお雛様に飾るものなのです
福岡の柳川ではこういう飾りものがいっぱいあります
直射日光に当たると変色しますので、仕舞います
来年のお雛様にお出ましです
これはお雛様に飾るものなのです
福岡の柳川ではこういう飾りものがいっぱいあります
直射日光に当たると変色しますので、仕舞います
来年のお雛様にお出ましです
2013/04/06(Sat) 09:18 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |