fc2ブログ
月日は無常に流れ行く 何気ない毎日を記録してみる 楽しみながら!
2013年07月12日 (金) | 編集 |
今日も暑いです


暑い中、歩いて買い物に行きました


蝉が鳴き出しました


本格的な夏が来ました


のど越しのいい食べ物が美味しいです


シャケも買いました、塩を追加して辛いシャケにしておくとお茶漬けにいいです


大阪湾で獲れる泉タコを買って、家で茹でた




今朝は7時前に畑に行って、トウモロコシが取れた


鳥君も食べてたが


お昼に生食した、とても甘かった(品種キャラメルコーン)



夕食にそうめんが食べたくなって作った、美味しかった


おなすをお昼に焚いておいた


暑いのでガスを使う時間も工夫が要ります



3連休何の予定もありません

コメント
この記事へのコメント
お初のヒグラシ♪
さきほど庭でお初のカナカナの鳴き声をききました♪
あおぞら39さんはお手製のトウモロコシ♪
・・そうですねぇ~喉ごしの良い食べ物がいいわねぇ~。
心太でも作ろうかな♪
ところでヾ(*´▽)ゞ お芋に芽が出てそのまま植えればいいの?
だけど植える場所が無い・・のであおぞら39さんの真似をしてお皿に活けました♪
2013/07/12(Fri) 20:01 | URL  | ままちゃん #2jqmHG1U[ 編集]
とうもろこしが生で食べられるって最近・・・といっても10年前?ヾ(@^▽^@)ノに知りました。
とうもろこしは茹でてて食べるものと小さいときから相場が決まってましたよね??
2013/07/12(Fri) 21:27 | URL  | はなママ #25NQ9L7Y[ 編集]
ままちゃんさんへ

サツマイモは強いんです
茎を植えます、ほっておいても出来るので私向きです
観葉植物替わりになりますねv-22
2013/07/13(Sat) 10:07 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
はなママさんへ

今はいろんな品種があってホワイト系は生食ようですね
トウモロコシは収穫してすぐ食べると本当に美味しいです
日にちを置いたの食べたら味がなかったv-405
2013/07/13(Sat) 10:10 | URL  | あおぞら39 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可