2014年10月16日 (木) | 編集 |
ブログの皆様は台風19号の被害が無かったみたいですが、大阪の岸和田に上陸した台風は岸和田城の近くの友人宅を浸水した
テレビで放送されていたので電話してみた
友人はお出かけでご主人しかいなかった
今日電話いただいて浸水被害にあったとのことでした
台風の目だったので、風も無かったらしいが雨はすごい雨だったらしい
今日は畑に行ってきました、豌豆の種蒔き時期らしい
スコップで田起こしててマムシを半分にしてしまった、怖かった~
ままちゃんはカマキリが怖いって言ってたが、私は蛇は嫌いです
サツマ芋を残りの5株を掘りました
洗って新聞紙に包んで発砲スチロールに入れて保存しました
スコップで半分に切ってしまったお芋でスピード大学芋を作りました
美味しかったのでレシピを載せます
材料(4人分)
さつまいも 500g
砂糖 50g
サラダ油 100g
黒ゴマ 少々
作り方
1、さつまいもを乱切りにする
2、油をフライパンにいれさつまいもを並べ、砂糖を全体にふりかける
3、フライパンにフタをして、弱めの中火にかけてフライパンからぶつぶつと音がして、フタに水滴がつくとそれをふいて蓋 をする(水が落ちるとパリッとならない為)
4、2,3回芋をひっくりかえす
5、砂糖が飴状になり、竹串で芋がさせるようになったら出来上がり、黒ゴマを振ります
フライパン1つで出来るよ、おいしいよ~~~
テレビで放送されていたので電話してみた
友人はお出かけでご主人しかいなかった
今日電話いただいて浸水被害にあったとのことでした
台風の目だったので、風も無かったらしいが雨はすごい雨だったらしい
今日は畑に行ってきました、豌豆の種蒔き時期らしい
スコップで田起こしててマムシを半分にしてしまった、怖かった~

ままちゃんはカマキリが怖いって言ってたが、私は蛇は嫌いです
サツマ芋を残りの5株を掘りました
洗って新聞紙に包んで発砲スチロールに入れて保存しました
スコップで半分に切ってしまったお芋でスピード大学芋を作りました
美味しかったのでレシピを載せます
材料(4人分)
さつまいも 500g
砂糖 50g
サラダ油 100g
黒ゴマ 少々
作り方
1、さつまいもを乱切りにする
2、油をフライパンにいれさつまいもを並べ、砂糖を全体にふりかける
3、フライパンにフタをして、弱めの中火にかけてフライパンからぶつぶつと音がして、フタに水滴がつくとそれをふいて蓋 をする(水が落ちるとパリッとならない為)
4、2,3回芋をひっくりかえす
5、砂糖が飴状になり、竹串で芋がさせるようになったら出来上がり、黒ゴマを振ります
フライパン1つで出来るよ、おいしいよ~~~
この記事へのコメント
あおぞら39 さん
えっ~ マムシ って ・・・
とにも かくにも
おいしい サツマイモ の 時間経過
思い感じ ました~~
えっ~ マムシ って ・・・
とにも かくにも
おいしい サツマイモ の 時間経過
思い感じ ました~~
サツマイモの保存、新聞紙に包むのは知っていましたが、
洗った上で発泡スチロールの箱に入れるのですか…
初めて知りました。我が家でも試してみます。
秋のマムシ、お気をつけて…
洗った上で発泡スチロールの箱に入れるのですか…
初めて知りました。我が家でも試してみます。
秋のマムシ、お気をつけて…
2014/10/17(Fri) 00:34 | URL | HAM1826 #T8stxXjA[ 編集]
しろさんへ
夏場にビニールでカバーしていた下にいたんですね
子供もいましたよ、怖いからスコップでずたずたにしたよ
殺生しました
たんぽぽもみんな鎌で切った
畑をしてたら仕方ないよね
カタツムリも殺傷したした
夏場にビニールでカバーしていた下にいたんですね
子供もいましたよ、怖いからスコップでずたずたにしたよ
殺生しました

畑をしてたら仕方ないよね
カタツムリも殺傷したした

2014/10/17(Fri) 07:28 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
HAM1826さんへ
洗って新聞紙に包んで、湿っていたら乾燥させてから発砲スチロールに入れて居間に置いておくと来春まで持ちます
冬の間、焼き芋にしたり、鬼饅頭にしたり色々できます
マムシは夏、カバーしてた下で生活してたみたいです
土の中で見えなかったのでスコップでブスリとやってしまいました
見るの怖かったです~~
洗って新聞紙に包んで、湿っていたら乾燥させてから発砲スチロールに入れて居間に置いておくと来春まで持ちます
冬の間、焼き芋にしたり、鬼饅頭にしたり色々できます
マムシは夏、カバーしてた下で生活してたみたいです
土の中で見えなかったのでスコップでブスリとやってしまいました
見るの怖かったです~~
2014/10/17(Fri) 07:37 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
逞しい農婦!
ただ感嘆♪
たのもしいわ~~~。
私、蛇なんぞみたら、鳥肌が立って、ブルブル。
子供の頃、兄に蛇を見せられては泣いていたのよ。
サツマイモ、なんと,簡単ですね。
私、お芋を買ってきたら、真似マネします。
ただ感嘆♪
たのもしいわ~~~。
私、蛇なんぞみたら、鳥肌が立って、ブルブル。
子供の頃、兄に蛇を見せられては泣いていたのよ。
サツマイモ、なんと,簡単ですね。
私、お芋を買ってきたら、真似マネします。
私は逞しくありません、土の中にいたので切れてから見ました
それでも怖かった~
スピード大学芋テレビでやっていました
今はdボタンでレシピをプリントアウト出来るんですね
便利な世の中です
絶対やってね、簡単で美味しいから
半分の分量でもいいよ~
それでも怖かった~
スピード大学芋テレビでやっていました
今はdボタンでレシピをプリントアウト出来るんですね
便利な世の中です
絶対やってね、簡単で美味しいから
半分の分量でもいいよ~
2014/10/17(Fri) 16:40 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
お友達のお宅、被害を受けられて大変でしたね。
私たちは、被害が無くてよかったと喜んでいますが
こうして被害に遭われた方々がいるって思うと
そうそう、手放しには喜べませんね。
大学芋、美味しいですよね。
食べ始めたらやめられません…(^_^;)
私たちは、被害が無くてよかったと喜んでいますが
こうして被害に遭われた方々がいるって思うと
そうそう、手放しには喜べませんね。
大学芋、美味しいですよね。
食べ始めたらやめられません…(^_^;)
2014/10/18(Sat) 19:57 | URL | sion #WO.8kER.[ 編集]
sionさんへ
大阪は直撃でしたので隣の市でも浸水被害が出ました
大学芋は面倒で作りませんでした
これなら作れそうです
大阪は直撃でしたので隣の市でも浸水被害が出ました
大学芋は面倒で作りませんでした
これなら作れそうです
2014/10/19(Sun) 01:22 | URL | あおぞら39 #-[ 編集]
| ホーム |